- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 樫原ヒロ
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
お菓子とお茶(と猫)|ただただ猫が好き。NEKO LAB「猫クッキー缶」と「035 さきみどり 彼杵」
2023年06月26日
by 煎茶堂東京編集部
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、ついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
福岡で猫のサク&ハルと暮らすSayuriさんがおすすめのお菓子を教えてくれました。
NEKO LAB「猫クッキー缶」
「ただただ猫が好き」をコピーに掲げるNEKO LABから、「猫クッキー缶」のご紹介です。
NEKO LABは、猫好きによる 猫好きのための焼き菓子や雑貨が充実したブランド。基本的にはオンラインショップでの展開で、POP UP STOREも開催しています。
ネコの可愛さが詰まった猫クッキー缶
猫好きなら、絶対に嬉しい猫クッキー缶。クッキー缶の蓋には、6匹の異なる猫が描かれてます。食べ終わってもこの缶は取っておきたい。他にもいろんな種類のクッキー缶があり、中身や缶のデザインも違うので選ぶ楽しさがあります。
今回選んだのは「中缶 バニラ |猫クッキー:ココア」。缶のデザインはもちろんのこと、中のクッキーも美味しい! カシューナッツやココナッツ、アーモンドのナッツを使ったクッキー。猫の顔のクッキー。そして金平糖。それぞれ食感も異なり、ついつい食べる手が止まりません。
クッキー缶って、開けてから「どれを食べようかな?」と考える時間も含めて、幸せを感じませんか? 猫の表情を心ゆくままに眺めてから、いただきます。
水出しのお茶でサッパリ。
今回合わせたお茶は「035 さきみどり 彼杵」。サッパリと飲みたくて水出しにしました。
渋みと旨みが爽やかで、どのクッキーを食べてもお茶で口の中の甘みをリセットできます。クッキーはコーヒーと一緒に楽しむ事が多いけど、お茶も合いますね。
さて、いつもお菓子チェックするうちの猫。猫の顔のクッキーの近くに来てくれないかな…と思ったらちゃんときてくれました(笑)。
クッキーと猫の並びがかわいいです。クッキーの近くにきて見つめただけで手は出しませんでした(偉い!)。
猫の形のクッキーを頬張り、我が家の猫を眺めて、美味しいお茶を飲みながら、落ち着いたお茶の時間が過ごせました。
お菓子に合わせたお茶
今回使用した器
NEKO LAB「猫クッキー缶」
価格 | 3,024円(税込) |
販売時期 | 通年 |
販売場所 | 公式オンラインストア |
営業時間 | 10:00-20:00 |
電話番号 | 03-3352-1111 |
URL | nekolab.gift |
Sayuriさん
福岡在住。ネコのサクと暮らしています。ねねは天国でゆっくりしてます(2008-2020)11月から新入りハルが仲間入り。猫、写真、旅行、ミスチル、コーヒーが好き。Instagram:@sakunene |
関連記事
-
お菓子とお茶|モンブランの新解釈とは。TRÈS CALME「モンブラン」と「やぶきた」シングルオリジン棒ほうじ
2024年12月25日
-
お菓子とお茶(と猫)|山口県・創作洋菓子のロイヤル「ブランデーケーキ」とEarl Grey Tea 「ベルガモット」×「蜜柑」×「さきみどり」
2024年12月18日
-
お菓子とお茶|気取らず、そのままの栗を。すや「栗きんとん」と「029 めいりょく」
2024年11月18日
-
お菓子とお茶|秋の恵みをじっくり味わう。代々木公園・オイモトーキョーの「蜜芋尽くしのプリン」と「ジュニパーベリー」×「むさしかおり」
2024年11月05日
-
お菓子とお茶|東京・成城アルプスの「モカロール」と「四季春」
2024年10月16日
-
お菓子とお茶|DEAR BUTTER SANDの「幸せの焦がしバターサンド」と「001 はるもえぎ」
2024年10月01日
-
お菓子とお茶(と猫)|残暑で涼を楽しむ熊屋の「麩饅頭」と「062 ごこう」
2024年09月12日
-
お菓子とお茶|DE CARNERO CASTEの「レモンカステラ」と「ジュニパーベリーティー」
2024年08月28日