自称”くいしんぼう”の陶芸家、千田稚子(せんだ・わかこ)さん。食べるのも、作るのも好きだという彼女は、料理からインスピレーションを受けて器を作ることも多いそうです。食事を支えるための皿、調和しながら静かに彩ってくれる器を作っています。
千田さんは地元のテレビ局に一度就職したあと、大学時代から憧れていた陶芸の世界へ足を踏み入れました。
2000年から岡山県中区藤崎に「陶工房ゆうらぼ」を開き、活動されています。工房を共同で主宰されている陶芸家の三宅史家さんは、岡山大学教育学部特美、陶芸科を同じ年に卒業された学友とのこと。個々に制作、発表をしながら、器展を共同開催したり陶芸教室を営んでいます。
シンプルかつ機能的でありながら、素朴な個性が光る千田さんの作品。今回は「艶白ゴブレット」をご紹介します。
日常使いに「艶白ゴブレット」
千田さんの作品は静かで控えめですが、その奥に独特の味わいがあります。自身も作品制作において、奇抜なデザインや模様に頼らないように、と意識されているそうです。
陶芸を始めた頃から、作品に使う色彩は制限されており、白と黒を中心に、ミニマルなカラーパレットで構成されています。シンプルだけど創意が感じられる、個性が芯にあるような作品は、暮らしの中でじんわりと魅力が引き出されていきます。
飲み物を入れても、デザートカップ、スープカップとしても使えるゴブレットです。足つきのゴブレットは、カップよりも一段階、エレガントな気持ちにさせてくれますね。
ぽってりとしたフォルムと、艶のある質感。重心が低く、安定した形状は日常使いにもぴったりです。テーブルの上にリズムが生まれて、食卓に少し華をプラスしてくれるような器です。
自分の料理だけではなく、母や祖母が作ってくれた料理の原風景も、彼女の作品に息づいています。また自宅と工房が隣接していて、作陶の合間にも自宅に戻り、家族のために食事を作ることが制作のリフレッシュと新しいアイデアに繋がっているそうです。
同じものを食べて飲んで、話をする。大切な家族や友人たちとテーブルを囲む時間が深く濃く彩られるものである。だからこそ料理を作る人の想いが映える器、使う人の気持ちに寄りえるような器でありたい。そんな千田さんの願いが込められた作品は、日々の愛しい食卓をささやかに彩ってくれます。
千田稚子さんの作品一覧
作り手のことば
「器は料理だけでなく、作った人の気持ちまで盛るもの」陶芸家・千田稚子さんインタビュー
器づくりの話に移りますが、器を作る工程の中で、千田さんが好きな工程と理由を教えていただけますか。
ろくろで水引きしたものを削るときです。頭の中や紙に描いてイメージしていた形が、実際に立体として浮かび上がってくるのが好きですね。
ポットや茶壺はパーツが多く、組み立ての工程も多くなります。いざ完成しても水切れが良くないなどリスクも多いアイテムなんですが、なぜか作るのが好きなんですよね…。時間に追われているときにポットを作るのは、なかなか苦しいのも事実なんですけど。
千田さんは「いっぷく」という言葉を大切にされていますよね。お茶を飲んで「いっぷく」する瞬間は、千田さんにとってどんな意味を持つひとときなのでしょうか?
うーん…忙しいときや行き詰まっているときに自分を「よしよし」となだめる時間でもあるし、集中モードに入ろうとしている自分を励ます時間でもあるし…。あと、ひと仕事終わったときには、頑張った心身をリラックスさせてあげる時間でもありますね。
「いっぷくしたいな」と思ったら、身体が深呼吸を求めているんだなと判断して、いそいそとお湯を沸かします。
「いっぷく」の良いところは、時間がそんなに長くないこと。ダラダラと休まず、スッと背筋を伸ばして、それまでの流れの中にまた戻っていけるのが「いっぷく」なんです。
目の前の人が疲れていたり、根を詰めていたりするときも「お茶入れるからいっぷくしよう」と声をかける。これは「休んだ方がいいよ」「無理しないで」といった言葉とは少し違って、その人のやる気を邪魔せず、優しく寄り添う感じがするのが素敵だなと思ってます。
千田さんが考える、器を作るうえで一番大事なことを教えてください。
「余白」です。
私の場合、器ができるきっかけは「この料理をこんな風に盛りたい」という具体的なイメージです。料理を盛ったときに器の上にできる余白や、器の周りにできる空間、空間における佇まいなど、実際に使っている状況をイメージしながら制作することになります。
飽きずに使えて、他のものとなじみやすいシンプルな器を作りたいので、使われているところをイメージするのが大切。そのイメージが、デザインしすぎず余白を持たせるという、抑制にもつながっているんだと思います。
お買い物前に
・ひとつひとつ、手作業で型から形を起こしています。釉薬の加減や色合い、大きさなど全て同じものではございません。それぞれの表情をお楽しみください。
・同じものを複数個ご購入いただいた場合でも、サイズや釉薬が完全に揃わないことがございます。特に形は手で作られているものですので、ご了承くださいませ。釉薬に関しては、釉薬は自然物を使用しています。また、窯の中で変化する温度によって、釉薬の色が変化する場合がございます。工業品とは異なる性質のものですので、ご理解の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
・初めてのご使用の際には、必ず水かぬるま湯で洗ってください。
・お使いになった後の汚れは早めに落とし、よく乾かしてから保管をしてください。
・重ねる時は薄紙を一枚間に挟む優しさでキズがつきません。
・食器洗い機のご使用については、あまりお勧めいたしません。詰め込みすぎは破損の原因となります。ご注意ください。
・底面処理をしておりますが、もし裏返してざらざらしていたら、目の細かい紙ヤスリで軽くこすりなめらかにしておくのをおすすめいたします。
・イメージが異なるなどお客様都合での返品は受けつけておりません。
避けてほしいこと
・研磨剤・研磨剤入りの洗剤・クレンザー・金属たわし等のご使用。(強くこすると表面に傷がつくことがありますので、ご使用は避け、柔らかいスポンジで洗ってください。)
・冷蔵庫から取り出した直後の電子レンジのご使用。(ヒビや割れが生じる恐れがありますのでお避けください。)
・ひびや亀裂が入った時のご使用。
・テーブルがキズつく事がありますので器を引きずらないようにお気をつけください。
・作品によっては、釉薬の違いで長時間水につけておくと、シミになることがあります。長時間の放置はお控えいただくことをお勧めします。
商品仕様
原産国・地域 | 岡山県中区藤崎 |
容量 | (満量)約192 ml |
仕様・混率 | 半磁器 |
重量 | 約166g |
外寸(高さ) | 約80mm |
外寸(直径) | 約850mm |
同じカテゴリの他の商品をさがす
同じ作家の商品
お買い物ガイド
- 配送料金はいくらですか?
-
沖縄を除く国内配送は 670円(税込)です。6,000円(税込)以上お買い上げの場合は、弊社が負担いたします。
沖縄(全域)への発送は1,970円(税込)です。沖縄(全域)は送料無料の対象外です。 - 商品到着までの日数は?
-
営業日の午前9時までに確定しましたご注文につきましては、当日中にご注文商品を出荷させていただきます。
※営業日とは、平日の月曜日から金曜日となります
※土日祝および年末年始の休業日は、出荷業務は行っておりません。
※金曜日の9時以降にご注文いただいた商品は、翌営業日の出荷になります。
関東からの発送になりますため、お届けには離島など一部の地域を除き、発送から1~3日後になります。
ご注文内容に不備のある場合、大口のご注文の場合、交通事情・自然災害の場合、お客様がご不在の場合などには、所定のお届け日にお届けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- お届け日・時間帯の指定は出来ますか?
-
誠に申し訳ございませんが、お届け日、時間帯のご指定はお受けできません。発送時にお送りしておりますメールに記載されているお問い合わせ番号で、地元の配送営業所にお問い合わせください。
- 支払方法は何がありますか?
-
クレジットカード、PAYPAL、amazonpay、Apple pay、Google pay、Paidy(後払い、コンビニ決済)に対応しています。
- 注文後のキャンセルは可能ですか?
-
注文後のキャンセルは承っておりませんので、注文確定前に予め内容についてご確認下さい。
- 届いた商品に不備があった場合
-
万一、商品の破損、サイズ違い等、お届けした商品に不備があった際には、商品到着後、7日以内に当店まで連絡をお願いいたします。内容を確認させて頂きまして、速やかに良品と交換させて頂きます。お問い合わせはこちらからお願い致します。 ※土・日・祝祭日は誠に勝手ながら休業のため、翌営業日以降に順次、ご返信させて頂きます。予めご了承下さい。
- 熨斗対応は可能ですか?
-
現在、オンラインストアでは年末年始の時期に限り、ギフトボックス【大】については、「御歳暮」「御年賀」のみ熨斗のご対応が可能です。恐れ入りますが、名入れのご対応はいたしかねますので、ご了承ください。※ギフトボックス【小】の熨斗は現在ご対応できません。