- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
お菓子とお茶|プチプチ食感。喫茶ホーボー堂の「玄米おはぎ」と「044 うじみどり」
2023年06月12日
by 煎茶堂東京編集部
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、ついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
今回は、京都在住のkairiさんがおすすめのお菓子について教えてくれました。
喫茶ホーボー堂の「玄米おはぎ」
今回ご紹介するのは東山仁王門通りにある酵素玄米と季節のお野菜をたっぷり使った、身体にやさしいランチがいただける喫茶ホーボー堂さん。
おはぎののぼりと、ちょこんと可愛い看板が目印です。週替わりのランチはお弁当のテイクアウトもできるそう。
店内に入ってすぐのショーケースにずらりと並ぶ黒豆入りの玄米おはぎ。玄米のおはぎってあまり聞かないですよね。
小豆やきな粉といった定番のお味以外に、ラムレーズンやヘーゼルナッツといった変わり種があり興味津々。今回はラムレーズンとヘーゼルナッツ、よもぎとほうじ茶を選びました。
ぷちぷちが癖になる味わい
おはぎののぼりのショップカードが可愛くて帰路の途中でついついお写真を。
お家に着いてさっそくおやつの時間。かわいらしい箱の中身に、封を開けただけで跳ね上がるような気持ちになります。
今回はおはぎにぴったりな堀宏治さんのリムオーバルプレートにちょこんと並べました。さっそくそれぞれのおはぎをいただきます。
気になる食感は、玄米のつぶつぶぷちぷち食感が新しい!
しっかりとお酒の効いたラムレーズンに、コクのあるヘーゼルナッツ。綺麗な緑に惹かれたよもぎ。そしてほうじ茶の香ばしさがなんとも癖になりそう。
いつものおはぎとは一味も二味も違ってなんだか新鮮な玄米おはぎ。甘さも控えめでパクパクと食べられてしまいます。
おはぎの彩に、お茶の旨みを添えて
私たちに欠かせない週末のおやつの時間。
今回玄米おはぎと一緒にいただいたのは旨味がありながらもすっきりとした飲み口が上品な「044 うじみどり」。
封を開けるとお茶の香りをふわっと感じ、お湯を注ぐと更にお部屋に広がる高貴な香り。飲む前に香りを楽しむのもお茶の時間の楽しみのひとつ。
まずはひと口。旨みの奥に少し感じる苦味。
苦さよりもやさしい旨みが先にきて、おはぎの程よい甘さとちょうど良く、2人して「合うな〜」の一言。
毎回おやつとの相性の良さにうっとり。飲みやすくてついつい二煎目を淹れる手が伸びます。
以前飲んだお茶とはまた全然違って飲むたびに、お茶って個性があるんだな〜と夫婦2人で驚かされっぱなしです。
いつものおやつの時間も新しい発見があるとまた一味も二味も違いますね。やっぱり、おやつの時間はやめられません。
お菓子に合わせたお茶
喫茶ホーボー堂「玄米おはぎ」
価格 | 1個 230〜250円(税込) |
販売場所 | 〒606-8353 京都府京都市左京区 東大路西入 正往寺町452 仁王門アパート1F |
営業時間 | 11:30-17:00 |
定休日 | 毎週月-木曜日 |
電話番号 | 080-7325-3697 |
URL | @hobodocafe |
kairiさん
1992年生まれ。京都在住。夫婦二人の暮らしを投稿するインスタグラムが人気。モットーは「丁寧な暮らしと少しの贅沢」Instagram:@___mimura |
関連記事
-
お菓子とお茶(と猫)|京都府・若菜屋の栗阿彌と「001 はるもえぎ」
2024年10月31日
-
お菓子とお茶|秋の夜長に、じっくりと味わいたい。Sachi Takagi の「Apple Crepe」と「和紅茶 さやまかおり」
2024年10月15日
-
お菓子とお茶|みたらし団子がバターサンドに!? 甘党茶屋 梅園「みたらしバターサンド」と「032 つゆひかり頴娃」
2024年02月19日
-
お菓子とお茶|せわしない師走に、柚子でゆったりと。鶴屋吉信「柚餅」と「060 やぶきた 仁淀川」
2023年12月19日
-
【まとめ】京都のお菓子10選! お菓子好きたちが選ぶ本気の京都土産。
2023年08月15日
-
お菓子とお茶|甘酸っぱさを、つるんと。果朋「果朋くずきり −生檸檬蜜−」と「001 はるもえぎ」
2023年08月07日
-
お菓子とお茶|お茶の時間に春を。京都まるに抱き柏のあんこ菓子と「039 さきみどり 出雲」
2023年04月18日