
【お菓子とお茶】夏のお供にスパイスを。富澤商店の「カレーカシューナッツ」と「015 おくゆたか」。ときどき粉末緑茶ビール
2021年07月23日

by 小野寺友麻
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、ついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
今回は、ビールも大好き東京茶寮・バリスタの小野寺が、夏にこそ…!と満を持して提案するおつまみお菓子とお茶のペアリングです。
富澤商店(TOMIZ)の「カレーカシューナッツ」
富澤商店(TOMIZ)は創業102年、パン・お菓子作りの材料器具専門店。オンラインショップでの販売を中心とし、全国85店舗以上の直営店舗も構えています。食材をはじめ、器具・道具からラッピング資材にいたるまで、お菓子作りに欠かせないありとあらゆるものが揃っています。
もちろん欲しいもののために行くこともありますが、目的もなく店内を見て回るのも楽しいお店。普段はそんなに使わないけれど、絞り器の口金やクッキー型なんかを眺めてみたり。今回はそんな“店内探索”をしている時に見つけた一品をご紹介します。
出会いは年末、家飲みが習慣化した頃でした。外で飲むビールが好きな私は、どうしたら家でも楽しく美味しく過ごせるのか、とおつまみお菓子を物色していました。そこで見つけたのが「カレーカシューナッツ」(496円 税込)。
みなさんのご想像通り、まずはビールと一緒に美味しくいただきました。でもおつまみって、少しずつ残ってしまうことありませんか?そこで翌日、お茶といただく。ここまでが家飲みのワンセットだったりするのです。
今回の「カレーカシューナッツ」に限らず、ビールに合うものは大概お茶にも合う(逆は言えないことがあります)。そんな持論を常々持っていたのですが、こちらは正にそんな組み合わせでした。
ガラムマサラ香る。病みつきのガリッと食感
その名の通り「カレーカシューナッツ」はカシューナッツをカレー味の衣が包みます。衣は薄く付いているので、形はカシューナッツそのもの。かつおエキス効いた和風の味わいもクセになります。スパイスがしっかり効いていて、特に夏にはもってこいの味。
袋を開けた瞬間から、スパイス香るのも堪りません。使われていたのは、ガラムマサラ。配合は家庭などによっても様々なのだそうですが、シナモンやクミン、カルダモン、クローブ、胡椒などが主にブレンドされているインドのミックススパイスです。
ヒンディー語で、ガラム(garam)は「暑い・熱い」という意味で、調理の過程で熱を加えることに由来するのだそう。また、マサラ(masala)は「混合」という意味なんだとか。
そして香りとともに病みつきポイントが、“食感”です。衣はザクッと、カシューナッツは独特な滑らかな歯ざわりと、一粒は小ぶりなのですが、ガリっとしっかりとした食べ応えがあります。
「カレーカシューナッツ」は『TOMIZ SELECT』として、食べきりサイズの小包装で並んでいます。こちらは全15種類あるのですが、店舗での人気はもちろん、TOMIZスタッフが美味しい!と太鼓判を押したものなんだとか。少しずつ色々食べられるとは、嬉しい限りです…!
ナッツの甘みを引き立てる。そして念願…!粉末緑茶ビールも登場
年末はわたしの好きな「010 ふくみどり」と楽しんでいましたが、今回合わせるのは、滋賀県産の「015 おくゆたか」。ほんのり香る焙煎香と優しい甘さがナッツと合う気がしたのです。
実際に、お茶の甘みがナッツの甘みを引き立てる組み合わせになりました。さらにお茶のほのかな旨味がかつおエキスとも合ったのは、思わぬ収穫でした。「015 おくゆたか」の柔らかな甘みがスパイスや塩味を口の中で和らげてくれるので、気付くと一袋をすぐ食べてしまう勢いです。
今更ながらふと、記事を書きながら後悔の念が…。三煎目を玄米茶にするのを忘れていました。それは次回のお楽しみとします。そしてスパイスと合わせるなら、山椒の香りとも表現される「014 熊球磨在来」とも相性がいいはずなので、こちらも夏のうちにトライしてみます。
そして最後に登場するは、粉末緑茶ビール。元々ビールのお供として出会ったお菓子だったので、間違いない組み合わせ。そしてただのビールではなく「粉末緑茶ビール」…!
緑の姿も印象的ですが、味わいも普段のビールとは一味違います。ビールの苦味はもちろん(どのビールをベースにするかで、味わいが変わってきます!)、お茶の柔らかな苦味がプラスされ、いつもとは違う味わいに魅せられます。
もうしばらくは「カレーカシューナッツ」がマイブームの予感なのですが、TOMIZ SELECTには全15種類のラインアップがあります。まだ食べたことがないものの方が多いので、異なるお菓子でのペアリングを発見したいです。
夏の暑さは苦手ですが、お茶で水分補給をしつつ、時にはビールを片手に楽しみながら暑さを楽しく乗り越えてられたらな、と思います。
富澤商店「カレーカシューナッツ」
商品名 | カレーカシューナッツ |
価格 | 496円(税込) |
販売場所 | オンラインショップ |
URL | https://tomiz.com/item/00434601 |
関連記事
-
お菓子とお茶|寝転ぶ姿が愛らしい。御菓子司 白樺「たらふくもなか」と「056 やぶきた 臼杵」
2023年05月11日
-
お菓子とお茶|ふんわり柔らかな甘さに心まで包まれる。目白 志むら「九十九餅」と「056 やぶきた臼杵」
2023年05月08日
-
お菓子とお茶(と猫)|味も香りも音も美味。芋屋金次郎「揚げたて芋けんぴ」と「020 さえみどり」
2023年04月24日
-
お菓子とお茶|こだわりのレモンをぎゅっと楽しむ。パティスリー1904「しまなみレモンケーキ」と「055 つゆひかり 武雄」
2023年04月07日
-
お菓子とお茶(と猫)|春になると食べたくなる。都松庵「AN DE COOKIE」と「さくらの煎茶」
2023年03月20日
-
お菓子とお茶|日本のブルゴーニュから届くレアチーズケーキ。アトリエ・ド・フロマージュ「フォンテンヌブロー」と「032 つゆひかり 頴娃」
2023年03月08日
-
【2/22は猫の日】猫モチーフが癒されるお菓子を集めました!
2023年02月21日
-
お菓子とお茶|お取り寄せ出来る幸せ。 Cafe de lento「3種類のチーズタルト&スコーン&メープルバター」と「045 おくみどり霧島」
2023年02月20日