
【お菓子とお茶】お取り寄せギフトにピッタリ。3層の瓶詰めチーズケーキ「CHILK」と「006ゆたかみどり知覧」でとろける冬のティータイム
2020年11月16日

by 煎茶堂東京編集部
東京の街を歩いていると、ふとステキなお菓子屋さんに遭遇してしまいます。可愛いお菓子とシングルオリジンのお茶をペアリングすると、新たな発見をすることも。
今回は、スイーツ大好き煎茶堂東京ティーコンシェルジュの木村が、お取り寄せギフトにもピッタリな可愛いお菓子と煎茶堂東京のお茶のステキな出会いをご紹介します。
cafe THE SUN LIVES HEREの3層の瓶詰チーズケーキ「CHILK」
「牧草を給餌する乳牛の生クリーム」と「十勝産のクリームチーズ」を贅沢に使い上質なチーズケーキを手作りしている三軒茶屋のチーズケーキ専門店。三軒茶屋の地域に根付き、ご近所さんから愛される可愛いらしいカフェです。
私が訪れたのは木曜日の19時頃。平日の夜にも関わらず、小さなお店の中は若いカップルや女性達で大賑わい。10席程のカフェスペースは満席です。
私のお目当ては、インスタグラムで見てからずっと気になっていた3層の瓶詰チーズケーキ。自分用に人気No.1のプレーン味と、煎茶堂東京スタッフにお裾分けする季節のフレーバー(カボチャ、マロン、ブルーベリー)3種をテイクアウトしました。
店頭では、計4個の注文でBOXに入れてくれます。オンラインショップでも4個BOXの購入ができるので、お取り寄せギフトにもピッタリです。
今回は4個オーダーしたので可愛いBOX付き。明日の朝、このプチギフトを持って出社するのがワクワクします。
ひとさじごとに味が変化する三層の瓶詰チーズケーキ
帰宅してから、お店のブログ記事を拝見。“「三軒茶屋にお土産を」という思いから、感度の高い三軒茶屋の皆さんに受け入れられるようなリッチで上質なチーズケーキをつくりました!”と、店主の熱い想いが綴られており、胸を打たれました。
チーズケーキに集中して、三軒茶屋の皆様に「街にあってよかった」と思えるカフェになっていこうという、地域を大切にする想いにも深く共感。熱い想いが、このひとつの小さな瓶に詰まっているのです。
さて、このチーズケーキの最大の魅力は、1個の瓶の中で3通りの味の変化を楽しめること。見た目では分かりにくいのですが、瓶の中ではチーズケーキが3層に分かれています。
3層のチーズがどんなリズムを奏ででいくのでしょうか。期待に胸が高鳴ります。
いざ、ガラスの瓶にスプーンを入れると、フワッと柔らかいチーズの触感がスプーンから手に伝わってきます。ゆっくりと掬い上げ、1層目をパクッとひとくち。
生クリームで作られた濃厚なレアチーズケーキが、口の中でトロトロとろけていきます。想像していた以上に、クリーミーでミルキーな味わいにノックダウン。
2層目は、ヨーグルトを使用したミルクチーズケーキ。少し酸味を感じつつ、後味がスッキリしていて爽やかな味わいです。口の中をスムースに漂い続ける爽快なヨーグルトの香りが堪りません。
3層目は、ほどよい酸味とまろやかコクが特徴のNYチーズケーキ。3層の中で1番ドッシリとした味わいで、深みのあるコクは深蒸し煎茶と合わせたら相乗効果まちがいなしです。
ホッコリ。優しく。冬の濃厚なティータイム
今回チーズケーキのお供に選んだのは、超強火焙煎による芳ばしい香りが特徴の「006 ゆたかみどり 知覧」。チーズケーキが3層なので、それぞれの味に合わせて「006 ゆたかみどり 知覧」も三煎淹れながらペアリングしていきます。
1層目のミルキー感と、一煎目の「006 ゆたかみどり 知覧」の甘味が優しくマッチング。
2層目は、少し濃く淹れたニ煎目の苦味と合わせると、ほろ苦い大人な味わいに。
3層目は、玄米をプラスした芳ばしい三煎目と。玄米の甘みと茶の渋味がチーズと交わい、ミルクチョコレートを思わせる深みと甘みを感じます。
全く予想していなかった味わいの変化に驚きました。三煎ごとに大きく印象の異なる化学反応が、私の想像力を超越していきました。これこそ、ペアリングの醍醐味。
冬の寒い日に静かな部屋で、濃厚なチーズと芳ばしい茶の香りに包まれる。そんな優しくホッコリした時間を演出してくれそうです。
季節のフレーバーを食した煎茶堂東京スタッフとは、旨味が強い鹿児島の深蒸し煎茶「032 つゆひかり 頴娃」や「045 おくみどり 霧島」が合うんじゃないかとペアリング談義に花が咲きました。
皆さんも是非、驚きに満ち溢れたペアリングの世界をお楽しみください。
cafe THE SUN LIVES HEREの3層の瓶詰チーズケーキ「CHILK」
商品名 | CHILK チルク |
価格 | 1つ 550円(税込) |
販売期間 | 通年販売 |
販売場所 | cafe THE SUN LIVES HERE
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目27-33 |
URL | https://cafethesunliveshere.shopinfo.jp |
関連記事
-
【試飲茶会】2023年10月販売のシングルオリジン煎茶2種を飲み比べてみました!
2023年10月03日
-
お菓子とお茶(と猫)|DE CARNERO CASTE「プレーンカステラ」と「棒ほうじ」
2023年10月03日
-
お菓子とお茶|多国籍な味わいで残暑を乗り切る。DADA NUTS BUTTER「ORIENTTAL NUTS」と「045 おくみどり霧島」
2023年09月11日
-
お菓子とお茶(と猫)|フランダースフリッツ「スイート芋団子」と「059 釜炒りかなやみどり」
2023年08月29日
-
お菓子とお茶|夏限定! 古都美「瀬戸内レモンのフロマージュ・キュイ」と「059 釜炒りかなやみどり」
2023年08月14日
-
お菓子とお茶(と猫)|カバさんマークの椛島氷菓「アイスキャンデー」と「005 おくみどり」
2023年07月24日
-
お菓子とお茶|ときめきがつまった。Sweets&Books キノシタ「レーズンバターサンド」と「005 おくみどり」
2023年07月10日
-
お菓子とお茶|果実そのまま!? torantoroa33の「無添加ビオジェラート」と「翠玉」
2023年07月03日