- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
【試飲茶会】 2023年10月販売『Earl Grey Tea「ベルガモット」×「蜜柑」×「さえみどり」』を飲んでみました!
2023年10月11日
by 小野寺友麻
東京茶寮・バリスタ 埼玉生まれ。大学では日本語教育を学び、日本語の先生をしていたことも。日本をもっと知りたい、と東京茶寮へ。カレーと紅茶がマイブームです。
煎茶堂東京で取り扱っているシングルオリジン煎茶は60種類以上(2023年10月時点)。その中でも、通年販売と期間限定の茶葉、そして季節が変わるごとに楽しめるブレンドティーがあります。
今回は、秋の香りを味わう『Earl Grey Tea「ベルガモット」×「蜜柑」×「さえみどり」』をご紹介!
煎茶堂東京 銀座店ティーコンシェルジュ・四本と、東京茶寮バリスタ・小野寺が試飲してお茶会を行った様子を写真と一緒にお伝えします。
「シングルオリジン煎茶とどう違うの?」「私が好きな感じのお茶かな?」など、お茶を選ぶときの参考にご覧ください。
『Earl Grey Tea「ベルガモット」×「蜜柑」×「さえみどり」』(鹿児島県産茶葉使用)
特徴 | 「ベルガモット」の香りと「蜜柑ピール」が爽やかな香りの「さえみどり」と美しく調和する煎茶ベースのブレンドティー。紅茶のようなイメージで洋菓子やケーキに合わせられる新感覚の煎茶です。 |
小野寺:
「おはようございます。早いもので10月、急に夏が終わったようです。温かいお茶が美味しい季節の到来ですね」
四本:
「おはようございます。そうですね。今回は『金木犀ティー』に続いて、煎茶堂東京の秋の味わいを紹介します!」
小野寺:
「このお茶も今年で3年目。ブレンドティーファンの方も多いです。いつものお茶とは違うものを、華やかな香りが好きなどきっかけは様々あるかとは思いますが、今年も沢山の方に届いてほしい香りと味わいです」
四本:
「『金木犀ティー』、『ジャスミンティー』、『ジュニパーベリーティー』とブレンドティーだけでもそれぞれ好みが分かれそうですね。改めて自分の好みを探求してみてくださいね」
日本を感じるアールグレイティー。『Earl Grey Tea「ベルガモット」×「蜜柑」×「さえみどり」』
小野寺:
「この『アールグレイティー』、ベースのお茶は鹿児島県霧島の松山さんの『さえみどり』を使用しています。一般的なアールグレイは紅茶にベルガモットで香りをつけたものですが、このお茶は緑茶がベースです」
四本:
「浅蒸しの茶葉に散りばめられた蜜柑ピールが可愛らしいですね。緑とオレンジの色のコントラストが鮮やかです。この『アールグレイティー』は朝にピッタリだと思いますよ!」
小野寺:
「明るい気持ちで一日を迎えられそうです。今日みたいな肌寒い日にもいいですね」
四本:
「そうですね。早速淹れていきましょう。茶葉4g、80℃のお湯を120㎖注いで1分待ちます。ブレンドティーは80℃で1分です」
小野寺:
「ちょっと寒くなった日にお湯を沸かして、お茶の香りに癒されて…いいですね! 個人的にはあまり得意ではなかったアールグレイですが、このお茶は美味しくいただけますし、苦手意識も以前よりなくなりました」
四本:
「このお茶は結構優しいですよね。紅茶のアールグレイに比べても味わいも優しいし、香りもベルガモットとともに蜜柑を感じて和な印象がします。安心するのかもしれませんね」
小野寺:
「そうかもしれません。茶葉もむくむくと開いていきます。緑がきれい…そしてあっという間の1分です」
四本:
「いただきます。……落ち着きます。紅茶では感じない緑茶ならではの旨みを感じます。そして逆に紅茶にある特有の渋みの感覚がこのお茶にはありません。口当たりが本当にまろやかです」
小野寺:
「香りにはちゃんとベルガモットを感じるのに、それに加えてお茶の青々しさもあります。そして蜜柑のほのかな苦渋みの部分がお茶と調和している感覚があります」
四本:
「お茶の旨みを柑橘の香りでリフレッシュしてくれているような…。茶葉も色鮮やかですね。乾燥の状態のときは茶葉の甘い香りがしたのですが、一煎目を淹れた後は蜜柑の酸味やほのかな苦みの香りと、お茶の旨みも感じます」
小野寺:
「旨みと香りに癒された一煎目。二煎目以降もどんな風に変化するでしょうか?二煎目80℃で10秒ほどです」
四本:
「二煎目は水色も少し濃くなりました。二煎目も変わらず柑橘の香りを感じますね。旨みの香りは落ち着きましたし、味わいもスッキリ。サラサラとした口当たりになりました。一煎目のまろやかさと、印象もガラリと変わりました」
小野寺:
「味わいさっぱり、そして爽やかな蜜柑を感じます。一煎目は程よく旨みがあったので、ゆっくりとお茶だけで味わいたいかもしれません。そして二煎目でお菓子と合わせるのもいいですね!茶葉もきれいに開いています。美しい…」
四本:
「そういえば普段、アールグレイはアイスティーで飲むことが多い気がします。なのでこのように温かく淹れて飲むのが新鮮ですね」
小野寺:
「このお茶も水出しでより旨みを楽しむのも良し、急冷でキリッと味わっても良し。シーンに合わせて淹れていきたいですね。そして合わせるお菓子でも季節を感じたいです」
四本:
「洋菓子もいいですし、スイートポテトや芋ようかんなど秋のものと合わせても美味しそう。鹿児島のさつま芋を使っていたら産地のペアリングもできそうですね!」
小野寺:
「芋あんのおまんじゅうと合わせてみたいです! 以前シュークリームとも合わせたことがあります。カスタードクリームも良かったですが、結構生地との相性も良かったです」
四本:
「ガレットやぼうろ、サブレなど焼き菓子とも合うと思います。チーズクッキーやチーズおかきのような塩味があるお菓子も良さそうです。生地やパイを噛みしめるようなお菓子と温かいお茶、口の中でジュワーっと合わせたいです」
小野寺:
「ご飯系だとパスタやサンドイッチでしょうか?ホットサンドもいいと思います。チーズとも合いそう…!」
四本:
「明太子のパスタ、和風のきのこパスタなど、お茶も和洋折衷なので合わせるものもそういうものがいいかも。和食だとブリのお刺身はどうでしょう?蜜柑を食べて育つブリがいると思うのですが、蜜柑のペアリングも面白そうです」
小野寺:
「三煎目もまだ水色が出ますね。香りは茶葉よりむしろ柑橘の方が感じるかもしれません。爽やかです」
四本:
「味わいはだいぶ落ち着きました。ホッとします。余韻を味わっているような…改めてこのお茶は休日に飲みたい一杯でした。気分も優雅に味わいたいお茶です!」
小野寺:
「いよいよ年末感も漂ってきて忙しない日々かもしれませんが、このお茶を淹れて癒しの時間を取り入れていただけたら嬉しいです」
「アールグレイティー」の味わいノート
・一煎目、緑茶ならではの旨みを感じる。口当たりがまろやか。香りにはベルガモットを感じるのに加えてお茶の青々しさもある。蜜柑のほのかな苦渋みの部分がお茶と調和している
・二煎目、旨みの香りは落ち着き、味わいもスッキリに。サラサラとした口当たりになった
・スイートポテトや芋ようかん、芋あんのおまんじゅうなどの秋を感じるお菓子、シュークリーム、ガレット、ぼうろやサブレなどの焼き菓子、チーズクッキーやチーズおかきなどの塩味のあるお菓子、ご飯系だとパスタやサンドイッチ、ホットサンドなどとも合わせたい
関連記事
-
【祝・7周年】煎茶堂東京 7周年記念缶「やえほ」心落ち着ける一杯。
2024年11月06日
-
芋栗かぼちゃと合わせたい。華やかな香りと濃厚な苦渋み『063 さやまかおり』【2024年10月試飲茶会】
2024年10月10日
-
味覚を研ぎ澄ましていただきたい一杯。京都府産の玉露『061 てんみょう』【2024年10月試飲茶会】
2024年10月10日
-
奈良県の土地が産んだ幻の品種。まるで玉露『043 やまとみどり』【2024年9月試飲茶会】
2024年09月02日
-
食欲の秋に大活躍!?濃厚で複雑で濃緑な鹿児島県産『036 みなみかおり』【2024年9月試飲茶会】
2024年09月02日
-
インドの血統×萎凋香=甘く華やかなジャスミンのような香り。『017 藤枝かおり』【2024年9月試飲茶会】
2024年09月02日
-
食欲が増幅するお茶!? 濃厚な旨みと濃緑美しい茶葉に魅せられます。『058 はるみどり』【2024年8月試飲茶会】
2024年08月01日
-
カラッとした香ばしさ。熱々でもキンキンに冷やしても楽しめる一杯。『047 釜炒りはるもえぎ』【2024年8月試飲茶会】
2024年08月01日