
「029 めいりょく」をハーブコーディアルとともに味わうレシピ
2021年07月21日

by 神まどか
スーパーなどで気軽に買えるようになったことでハーブは私たちの暮らしにとって、とても身近な存在になりつつあります。 今回ご紹介するのは、そんなハーブで作ったコーディアルシロップと、シングルオリジン煎茶を組み合わせたレシピです。
「029 めいりょく」をハーブコーディアルとともに味わうレシピ
「029 めいりょく」は、ひと口含んだ瞬間は青みを感じ、徐々に穀物のような甘い香りが広がります。あと口は紅茶を思わせる香りへと変化するのが特徴。
「まるふく農園」のハーブコーディアル「モヒートアンバー」は、もちろん炭酸水などとよく合いますが、ここはあえてとろみと香りを濃く出したお茶と組み合わせた、セパレートドリンクに。
お互いの個性を引き立て合う贅沢な一杯は、名盤の美しいハーモニーを想起させます。
<材料>
・茶葉「029 めいりょく」 4g
・水 160ml
・ハーブコーディアル 12g
・ロックアイス 適量
<淹れかた>
【1】一晩抽出する
ガラスサーバーに水160mlを入れ、茶葉を加えてからひと晩冷蔵庫で抽出します。
【2】茶葉をかき混ぜる
グラスにハーブコーディアルとロックアイスを適量入れます。ガラスサーバーをステアして、茶葉をかき混ぜます。
【3】グラスへ注ぐ
茶こしでこしながら、ゆっくりとグラスに注いで、完成!そのままセパレートで飲み、少しずつ混ぜながら飲み進めます。
清流「朝比奈川」の両岸に美しい茶畑が広がる静岡県のお茶産地・岡部。寒冷紗という布で日光を遮る「かぶせ茶」で育成された茶葉は、見事な濃緑が特徴。
水色も美しく、眺めていても楽しいお茶です。時間をかけて香りの変化を楽しみながら、甘味・旨味・苦味のバランスの良さもぜひ味わってください。
使用した茶葉はこちら
他のレシピをみる
このレシピは「TOKYO TEA JOURNAL」VOL.27に掲載されています。VOL.27のテーマ「ハーブと暮らそう」の特集はこちらからご覧いただけます。
TOKYO TEA JOURNALを購読する
バックナンバーをお求めの方はこちらのフォームよりお問い合わせください。
関連記事
-
【試飲茶会】2022年5月販売のシングルオリジン煎茶を飲んでみました!
2022年05月02日
-
【母の日】みんなで囲むお茶時間を。“お茶でひと息”の贈りもの
2022年04月19日
-
【立ち読み】TTJ VOL.27『ハーブと暮らそう』
2021年10月08日
-
【お菓子とお茶】みつばちの贈り物。はちみつ専門店ラベイユの「焼き菓子プチギフト」と「029 めいりょく」
2021年06月24日
-
【お菓子とお茶】RINGOの「焼きたてカスタードアップルパイ」と「029 めいりょく」。梅雨の晴れ間のティータイム
2021年06月16日
-
【お菓子とお茶】胡椒、わさび、ごぼうに山椒。アトリエうかいのクッキー「ふきよせ 夕暮れ」と「029 めいりょく」で疲れを癒す
2021年06月03日
-
冬のペアリングレシピ「029 めいりょく」×「つぶあんの最中」
2021年01月08日
-
結局はやることは一緒じゃねえかな、いいお茶を作れば売れるんだな 「029 めいりょく」龍勢グリーン 朝比奈正雄さんインタビュー
2020年07月19日