6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

【試飲茶会】 2023年9月販売『Kinmokusei Tea「金木犀」×「べにふうき」』を飲んでみました!

2023年09月01日

by 小野寺友麻

東京茶寮・バリスタ 埼玉生まれ。大学では日本語教育を学び、日本語の先生をしていたことも。日本をもっと知りたい、と東京茶寮へ。カレーと紅茶がマイブームです。

煎茶堂東京で取り扱っているシングルオリジン煎茶は60種類以上(2023年9月時点)。その中でも、通年販売と期間限定の茶葉、そして季節が変わるごとに楽しめるブレンドティーがあります。

今回は、秋の香りを味わう『Kinmokusei Tea「金木犀」×「べにふうき」』をご紹介!

煎茶堂東京 銀座店ティーコンシェルジュ・四本と、東京茶寮バリスタ・小野寺が試飲してお茶会を行った様子を写真と一緒にお伝えします。

「シングルオリジン煎茶とどう違うの?」「私が好きな感じのお茶かな?」など、お茶を選ぶときの参考にご覧ください。

『Kinmokusei Tea「金木犀」×「べにふうき」』(静岡県産茶葉使用)

特徴 散りばめられた「金木犀」の香りが、釜炒り「べにふうき」のふくよかな花香と合わさる釜炒り茶ベースのブレンドティー。

小野寺:
「おはようございます!9月はシングルオリジン煎茶に加えて、ブレンドティーも登場します」

四本:
「もう3年目、秋の味わいのお茶です。花の香りが好きな方、苦渋みが好きな方、秋を味わいたい方、釜炒り茶が好きな方にオススメです。このお茶はベースが釜炒り茶ですよ」

小野寺:
「今年は『052 さえあかり』や『059 釜炒りかなやみどり』などもあったので釜炒り茶好きの方には嬉しいですね! 中国茶や台湾茶にもお花を使ったお茶がありますが、そういうお茶がお好きな方にもぜひチェックいただきたいです」

四本:
「まだ暑い日も多いのかもしれませんが、早速、“秋”を味わっていきましょう」

濃厚な甘い香りとしっかりとした苦渋みがクセになる。『Kinmokusei Tea「金木犀」×「べにふうき」』

小野寺:
「乾燥の茶葉はほのかに甘い香りがします。このお茶はお湯を注いでからの香りの期待ですね…!」

四本:
「このお茶は香りもそうですが、見た目にも可愛らしいお茶です。細かめですが若干クリンとした茶葉に、小さいオレンジ色のお花が散りばめられています」

小野寺:
「見た目から秋を想わせてくれますね。この茶葉は、釜炒りにした『べにふうき』という品種を使用しています」

四本:
「茶葉は釜炒り茶なので、若干クリンとしていて特有のカラッとした香りが遠くにいます」

小野寺:
「では早速淹れていきましょうか。ブレンドの淹れ方は茶葉4g、80℃のお湯を120㎖注いで1分待ちます」

四本:
「お湯を注ぐと急須の中でお花が開いていくかのようです…! 可愛らしい。香りも一気に広がります」

小野寺:
「香りが濃厚ですね。甘く漂う香りで、気分は一気に秋になったかのようです。秋になると街中でこの金木犀の香りに出会いますね」

四本:
「見た目も香りも秋色です。水色はオレンジ色をしています。思ったよりは釜炒りの香りは遠くにいて、金木犀の香りを存分に感じます。甘〜い凝縮された香りです。いただきます」

小野寺:
「ギャップが面白いです…! 香りは甘いのに、味わいはしっかりと苦渋みを感じます。紅茶用に加工されることもあるこのお茶は緑茶や釜炒り茶にすると苦渋みが強くなるそうですよ。このギャップは虜になりますね。ファンの方が多いのも頷けます」

四本:
「香料を不使用の自然な香りなので、金木犀の香りが好きな方にもオススメです。釜炒り茶ベースなので全体としてはカラッとした印象ですが、舌に残る苦みは重ためです。でも香りは甘い…苦みと甘みを交互に味わえますね」

小野寺:
「この甘い香りでお茶が進みそうです(笑)。では二煎目も淹れていきましょう。80℃のお湯で10秒ほどです」

四本:
「水色が少し濃くなりました。茶葉の香りは、一煎目ほど甘くはありません。金木犀の香りは落ち着いて、茶葉の香りがメインになります…少し和紅茶のような香りを感じます」

小野寺:
「一煎目もそうでしたが、香りに苦渋みを感じる要素がほとんどないことも面白いです。二煎目はスッキリ、程よく苦みがあってスルスル飲めるようになりました。なんだか、身体がポカポカと暖かくなってきましたよ」

四本:
「秋冬のお供にいいお茶ですね。そして飲んでいくと折り重なっていくように苦みを段々感じます。このお茶は一口一口に満足感のあるお茶ですね。マグカップいっぱいに飲みたいお茶もありますが、このお茶は小さい器で少しずつ味わいたくなります」

小野寺:
「茶葉の中で金木犀が咲いていますよ。秋の香りを充分に楽しむのはもちろん、苦みのあるこのお茶はお菓子と合わせるのも良いですね」

四本:
「クッキーなど、焼き菓子が良いのではないでしょうか。バターサンドなどクリームが挟まっていたら更に良いです…! プリンなど、カスタードクリームとも相性が良いと思いますよ」

小野寺:
「カスタードクリームの今川焼きもシンプルで良いのでは。少しさっぱり白あんのお菓子で合わせても、金木犀の香りを味わいながらいただけそうです。甘いものばかりになってしまいますが、バニラアイスと合わせて冷たいお菓子と温かいお茶ペアリングも◎」

四本:
「このあとも三煎目くらいまでしっかり味わえますよ。今回は温かく淹れましたが急速冷茶にしても良いですね。冷たくした方が少し苦みが紛れると思います。急速冷茶とだったらニンニクが効いているペペロンチーノや、秋なのでキノコたっぷりのパスタも合わせたくなります」

小野寺:
「食欲の秋。秋は美味しいと感じる瞬間が多い季節です。何と合わせようか考えながら過ごす時間も楽しみたいですね!」

「金木犀ティー」の味わいノート

・一煎目、香りは甘いのに味わいはしっかりと苦渋みを感じる。釜炒り茶ベースなので全体としてはカラッとした印象だが舌に残る苦みは重ため
・二煎目はスッキリ、程よく苦みがあってスルスル飲めるようになる。金木犀の香りは落ち着き紅茶のように香る
・クッキーなどの焼き菓子、今川焼き、プリン、白あんのお菓子、バニラアイスとも合わせたい。急速冷茶にしたらペペロンチーノ、キノコのパスタなど食事系とも相性が良さそう

こちらのページでご紹介した商品

関連記事