
お菓子とお茶(と猫)|型抜きで楽しいひと手間。カタヌキヤ「親子パンダバウム」と「001 はるもえぎ」
2022年03月28日

by 煎茶堂東京編集部
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、ついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
今回は、福岡で猫のサク&ハルと暮らすSayuriさんが神戸名物のおやつとお茶で過ごした時間について伺いました。
カタヌキヤの「親子パンダバウム」
みなさんは、「型抜き」を知っていますか? 懐かしい!という方も、なにそれ?という方もいらっしゃるかもしれません。今回ご紹介するのは、銀座に本店をもつ「カタヌキヤ」のバウムクーヘン。その名の通り“型抜き”しながら食べる、楽しいおやつです。
お祭りの出店にある「型抜き」。子供の頃、お祭りのたびにワクワクしながら挑戦した記憶がよみがえってきます。途中で割れちゃった時のガッカリ。成功した時の嬉しさ。集中力が試される出店は大人気でした。
このバウムクーヘンはお祭りの型抜きほど難しくありません。でもキレイに抜けたときの嬉しさは同じ!加えて…私はバウムクーヘンもパンダも大好きなので、好きなものが集合してるお菓子は最高で、買わない理由がない!ということで、何度も買って型抜きを楽しんでいます。
猫バウムシリーズもとても可愛いと思いつつ、今回は親子パンダバウムをセレクト。お母さんパンダだけじゃなく、子パンダの部分もカタヌキできるのです。子パンダのカタヌキは少し難易度が高いのですが、キレイに抜けると達成感が味わえますよ。
猫と過ごすお茶の時間。
さて、お茶と一緒に楽しみましょう。春を感じたくて選んだのは「001 はるもえぎ」。少し甘めの栗のような香りがするお茶。ひとくち飲んで、美味しさに、ホッ。
普段は焼菓子にはコーヒーを合わせがちですが、お茶もいいものですね。我が家の猫とゆっくりしながらおやつ。これ以上の幸せがあるのかなと幸福感にふけってしまいます。
ゆっくりおやつと書いたものの、去年迎えた猫のハル(一歳)は食いしん坊すぎて、ゆっくり食べれないことも(笑)。この瞬間もおやつを狙っているのです。
家で猫と過ごす時間は大切。幸せの感じ方は人それぞれだけれど、私は美味しいおやつとお茶、そばに猫がいてくれることが1番満たされます。ずっと一緒にいられるわけじゃない。だからこそ一緒にすごせるこの時間を大切に。
そんなことを思いながら、またお茶を一口すするのでした。
カタヌキヤ「親子パンダバウム」
価格 | 一袋 594円(税込) |
販売期間 | 通年 |
販売場所 | 銀座本店 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−3 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F ほか、オンラインストア |
電話番号 | 03-3538-5011(銀座本店) |
営業時間 | 銀座本店 11:00-14:00, 15:00〜20:00 東京スカイツリータウン・ソラマチ店 10:00-21:00 |
URL | https://www.katanuki-ya.com/shop/ |
Sayuriさん
![]() |
福岡在住。ネコのサクと暮らしています。ねねは天国でゆっくりしてます(2008-2020)11月から新入りハルが仲間入り。猫、写真、旅行、ミスチル、コーヒーが好き。Instagram:@sakunene |
関連記事
-
お菓子とお茶(と猫)|優しさが紡ぐ大分のおやつ。田口菓子舗「豊後銘菓やせうま」と「049 あさひ」
2023年01月23日
-
お菓子とお茶|めで鯛一年になりますように。 芦屋カロル「鯛パイ」と「034 ゆたかみどり」
2023年01月09日
-
お菓子とお茶|ぴょん、と飛躍の一年を。まめや金澤萬久「有機大豆の炒り豆・みたらし豆」と「034 ゆたかみどり」
2023年01月02日
-
お菓子とお茶(と猫)|こたつと、お茶と、おかきがあれば。赤坂柿山「ななこ」と「045 おくみどり 霧島」
2022年12月26日
-
お菓子とお茶|アマゾンカカオのクリームをたっぷり堪能。teal「アマゾンカカオのクリームドーナツ」と「010 ふくみどり」
2022年12月05日
-
お菓子とお茶(と猫)|山陰名物のお菓子とお茶でいっぷく。なかうら「どじょう掬いまんじゅう」と「037 つゆひかり 大山」
2022年11月28日
-
お菓子とお茶|あんこ好きな店主が手がける2つの美味しさ。つばきや「どら焼き」と「037 つゆひかり 大山」
2022年11月14日
-
お菓子とお茶|まさに栗づくし! 七條甘春堂「和モンブラン」と「005 おくみどり」
2022年11月07日