
7月のシングルオリジン煎茶11品種!新しいお茶2種類が仲間入りです
2023年07月04日

by 煎茶堂東京編集部
2023年7月に煎茶堂東京で購入できる、シングルオリジン煎茶をご紹介!
※販売状況により、完売している場合もございます。ご了承ください。
シングルオリジン煎茶って何?
「シングルオリジン=単一農園・単一品種の品種茶」のこと。
一般的に流通しているお茶は、実は生産者もお客様も中身がわからないようブレンドされている状態でした。ブレンドという技術は素晴らしく、それ自体を否定しているわけではありません。ただ、トレーサビリティや透明性がないという点では、明確に課題があると考えています。
私たち煎茶堂東京は、日本全国のシングルオリジン煎茶を取り揃えることで、日本茶の世界でテロワールの文化提案、ひいてはお茶のスタイル自体をアップデートすることを目指しています。
7月に購入できるお茶
059 KAMAIRI KANAYAMIDORI 釜炒りかなやみどり
※7月から発売開始の季節限定茶葉です。
甘味:★
苦味:★★
旨味:★
新しいナンバー「059」が新登場!熊本県「上益城」で栽培・収穫された「かなやみどり」です。釜炒りされているため、80℃以上で淹れると特徴的で甘い品種香が立ち上ります。
060 YABUKITA NIYODOGAWA やぶきた 仁淀川
※7月から発売開始の通年販売茶葉です。
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★
新しいナンバー「060」が通年販売で新登場しました!
口の中で横に広がるミルキーな香りが楽しめる。 優しい甘みと清涼感の調和した優等生な味わい。
012 ASATSUYU あさつゆ
※7月から発売開始の通年販売茶葉です。
甘味:★★★
苦味:★★
旨味:★★★
ファンの多い「012 あさつゆ」が通年で入荷しました!
重厚な旨味と香りから天然玉露と称される品種。穀物感のある太い味わいは凝縮したスープのよう。
005 OKUMIDORI おくみどり
甘味:★★★
苦味:★★
旨味:★★★
先にくる焙煎香。そしてしっとりとまあるい香り。優しい甘みとともに広がる柔らかな余韻に浸って。
044 UJIMIDORI うじみどり
甘味:★★★
苦味:★
旨味:★★★
幾重にも複雑に織りなす高貴な香りに魅了される。旨味がありながらもすっきりとした飲み口が上品。
056 YABUKITA USUKI やぶきた 臼杵
甘味:★
苦味:★★★
旨味:★★
深く鋭い渋みがあり、どっぷりと重い口当たり。その深みに光が射すように心地よい香りに包まれる。
020 SAEMIDORI さえみどり
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★
濃厚な海苔の香りがするボディ感のあるテイスト。煎茶らしい上品な後味が長く続く王道の味わい。
035 SAKIMIDORI SONOGI さきみどり 彼杵
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★★
大村湾を望む絶景に育まれる、青々として艶のある茶葉。素直でまっすぐ、シャープな渋みが爽やかな好青年風。
055 TSUYUHIKARI TAKEO つゆひかり 武雄
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★★
青く華やかな香りの奥に海苔のような香りが立つ。品種特有の旨味が舌の上にジワッと広がってゆく。
056 YABUKITA USUKI やぶきた 臼杵
甘味:★
苦味:★★★
旨味:★★
深く鋭い渋みがあり、どっぷりと重い口当たり。その深みに光が射すように心地よい香りに包まれる。
2023年新茶 山の息吹
先月に引き続きご好評の新茶「山の息吹」。こちらの特別パッケージは再入荷がなく、在庫限りとなります。
4gはちょっとしたギフトにも選ばれる一品。ぜひお見逃しなく!
お茶を美味しく飲む道具
関連記事
-
6月のシングルオリジン煎茶8品種!ファンの多い玉露が入荷しました
2023年06月02日
-
5月のシングルオリジン煎茶6品種!2023年の新茶が登場しました
2023年05月09日
-
4月のシングルオリジン煎茶4品種!先月に引き続き新しい台湾烏龍茶も登場です
2023年04月05日
-
3月のシングルオリジン煎茶9品種!今ならまだ間に合う◎あの人気の茶葉も
2023年03月09日
-
2月のシングルオリジン煎茶7品種!毎年大人気のあのブレンドティーも新登場
2023年01月31日
-
12月のシングルオリジン煎茶6品種!いちごやチャイ煎茶などブレンドティーも豊富です
2022年11月25日
-
11月のシングルオリジン煎茶6品種!お年賀ギフトや5周年特別記念缶も目白押しです
2022年10月29日
-
10月のシングルオリジン煎茶6品種!秋のブレンドティー&高温がオススメのお茶も
2022年10月21日