6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

新茶の時期は年に1度だけ。お茶農家の1年に想いをはせて

2020年08月17日

by 煎茶堂東京編集部

1年に1度訪れる新茶の時期は、お茶農家にとって特別な季節です。立春から88日数えた5月2日前後にあたるのが八十八夜。この時期には、静岡県をはじめとする各地域で茶摘み体験などのイベントも行われています。

お茶の旬ともいえる時期の日本茶は栄養価も高く、香りはさわやかで奥深い味わい。こちらの記事では、新茶の時期や定義についてお伝えします。

お茶農家の想いが込められた「新茶」とは?

お茶の葉は、チャノキと呼ばれるツバキ科の木から育ちます。その年にチャノキから一番初めに出た葉が「新芽」。その葉を使って淹れた煎茶が「新茶」です。

チャノキにとって過酷な環境である冬を乗り越え、暖かな春を迎えて芽吹いた葉は栄養をぎゅっと蓄えています。お茶が日本に伝わった時代は滋養強壮・体調回復のために飲まれていたことから「新茶を飲むと1年間無病息災で過ごせる」「新茶は長寿につながる」と伝えられるほどです。


太陽光をあまり浴びていない新茶の葉はやわらかく、生命力に溢れたみずみずしさ。旨味と甘みの主成分であるテアニンも豊富で渋みが少なく、新茶特有の美味しさに溢れているのです。

また、新芽のあとに育った芽でつくられるのが二番茶や三番茶。これらのお茶は総称して番茶と呼ばれています。番茶は旨味や甘み成分が少ない分、さっぱりとした味わい。カフェインも低いことから、大人から子どもまで幅広い層に親しまれるお茶です。

「お茶の旬」新茶の時期とは?

「夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る…」これはお茶を摘む様子を表した唱歌、茶つみの歌。手遊び歌にもなっているフレーズは、誰もが一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

八十八夜とは、2月の立春から数えて88日目の5月2日前後。立春は中国から伝来した暦、二十四節気のひとつです。1年の季節の移ろいを24に分けた二十四節気は、古来から農業や林業に携わる人々の間で、日々の営みの目安とされてきました。


二十四節気で1年の始まりにあたる立春は、吹く風が暖かく変化し、山から雪解け水が流れる春のはじまりの季節。そこから88日数えた八十八夜は、農業における種まきの目安であり、お茶農家にとっては新茶の時期でもあるのです。


農家にとって、新茶を摘むことができるのは1年に1度だけ。農家の1年間の努力は、すべてが新茶のためでもあります。茶葉に栄養を送るため土壌と日照を管理し、初春の霜害から茶葉を守り…それでも一番良いタイミングで収穫できなければ、新茶の美味しさは損なわれてしまうのです。

数々のハードルを越え1年かけて育った茶葉は、農家にとって子どもと同じ様なもの。新茶の収穫には、実に特別な意味があるといえるでしょう。

茶園によって異なる新茶の時期

近年は温暖化により、新茶の時期は早まっています。決して全国一律ではなく、それぞれの茶園の風土や気候によって異なるのが特徴です。温暖な気候の鹿児島県では4月上旬から新茶が摘まれますが、冷涼な地域では八十八夜を過ぎることも珍しくありません。

また、新茶の時期とともに茶園によって異なるのが収穫の回数。収穫時期が長い南九州では、三番茶から四番茶まで摘まれることもあります。しかし、農家によっては二番茶で収穫を終え、来年の一番茶に備えてチャノキを切り戻すなど栽培スタイルは実にさまざまです。


煎茶堂東京で取り扱う茶葉はすべてその年の一番茶(新茶)として作られたもの。「006 ゆたかみどり知覧」の生みの親、製茶工房ちらみも二番茶で収穫を終える茶園のひとつです。より良い品質のお茶を目指した茶葉は、甘みと旨味、香ばしさを兼ねそなえています。

また、お茶の味を大きく左右するのが新茶の摘み方。現在はトラクターのような機械でお茶を刈るのが主流ですが、以前は茶摘み歌のように茶葉は人の手で摘まれていました。


手摘みは茶葉が傷つかず良質なお茶ができる反面、一回の収穫数が限られる手間とコストのかかる方法。非効率的であるにもかかわらず「002 香駿」が育つ土地では地域への貢献を兼ね、茶摘み体験用の茶園が用意されています。

香駿が育つのは、傾斜地が多く機械化も進んでいない静岡県・本山。味と香り、水色(すいしょく)に優れた煎茶はすっきりと上品な味わいです。

お茶農家の1年を想いながら飲む煎茶

日本の四季の中で育ち、春の訪れと共に芽吹くチャノキはまさに生き物。その循環は止まることなく、新茶を摘むその時から翌年に向けたスタートは始まっています。

どのような時代であっても、自然は待ってくれません。美味しい新茶のため、今日も茶園ではお茶作りが続けられています。それぞれのお茶農家の想いを感じながら、ぜひ特別な一煎を味わってみてください。

関連記事

Based on 1015 reviews
73%
(745)
18%
(184)
5%
(50)
3%
(28)
1%
(8)
白桃烏龍茶 翠玉を何度もリピート買いしています、すっきりした味わいで夏に適したお茶ですが、秋になって

白桃烏龍茶 翠玉を何度もリピート買いしています、すっきりした味わいで夏に適したお茶ですが、秋になっても美味しいものは美味しいのでしょう。秋の味わいも確かめようと思っています。

タナカシゲオさんの他の作品も手にしたくなりました。こちらのサイトでご紹介されていたのを目にして即、購入させていただきました。手にしてさらに惹かれてます。

購入する際、どれにするか迷わなくていいので とても嬉しいです 最近忙しくお茶を楽しむ時間が取れません

購入する際、どれにするか迷わなくていいので
とても嬉しいです
最近忙しくお茶を楽しむ時間が取れませんが
又、購入したく思います。
一度 美味しいお茶見つけ検索しましたら完売となっていました。

海苔の風味豊かなフレーク

気づいた時には売り切れで買えなかったので再販を楽しみにしていました。
一緒に販売されている茶そばやお茶のそうめんの薬味に使いました。
海苔が手で千切ったような大きめのサイズで、風味豊かに感じます。
パッケージに使用例がイラストで記載されている所も良いなと思いました。
美味しかったので友人にお裾分けしたところ、とても喜んでいただけました。

新しい体験

初めて届いたお茶に心躍りました。
説明もとてもわかりやすく、美味しくお茶をいただきました。
ありがとうございました😌

TOKYO TEA JOURNAL
青リンゴ
概念が、覆されました!

炭酸でお茶を淹れるなんて頭に無かった。本当、目からウロコでした!さっそくオススメの淹れ方で飲んでみると新発見!!今まで生きてきた中でやってみたことがなかったので新鮮過ぎて、生きる楽しみが増えました!

安心して戴けるお茶、毎回楽しみ☺️

いただいているお茶の産地や背景、ごだわって手間暇かけて育ったお茶を安心して戴けることと普段出会わないお茶を送ってくださるので、毎回楽しみです☺️

High quality matcha powder

High quality matcha powder, very umami!

抹茶ラテと抹茶スイーツを作りたくて

抹茶ラテと抹茶ケーキを作りたくて購入いたしました。粒子が細かく溶けやすいので、ドリンクでもスイーツでもダマにならず作りやすかったです。お味も香りもしっかりと感じられ、美味しさが鼻を抜けていくようでした。

ほうじ茶ラテはを作りたくて

ほうじ茶ラテはを作りたくて、購入いたしました。
ミルクに混ぜても、しっかりとほうじ茶の香りとお味が感じられました。

お味も美しい緑大満足です

最近、なかなか手に入らないお抹茶、おくみどりのお抹茶は初めて頂きました。甘味があり、そして美しい緑にいっぷくのひととき、癒されます。

ジャスミンはとても美味しいです。透明の割れない急須で飲んでいるのですが、茶葉の広がりも楽しめて薫りも

ジャスミンはとても美味しいです。透明の割れない急須で飲んでいるのですが、茶葉の広がりも楽しめて薫りもホッとするもので、お昼休憩に愛用しています。

バースデープレゼント

日頃から透明急須を愛用しているので友人のバースデープレゼントとして贈ったところ、大変喜んでくれました。お茶はお任せにしたところ藤井風のファンの友人にピッタリなきらりと言う名前のお茶だったのも良かったです。

ラム酒香りる黒豆グラッセ!

とっても美味しい大好きな味です!ラム酒の香りが好きなら試してほしいです!増量で割安になるともっと嬉しいですね!

すごくおいしかったです。冷茶でいただきました。

すごくおいしかったです。冷茶でいただきました。

初摘み海苔のうまみフレーク

半信半疑で購入したところ、予想以上に美味しくて!再購入と思ったら完売で!がっかりしました。
次回の販売に期待しています。
プレゼントにも良い感じのパッケージなので、待ち遠しいです!

一人で楽しむ日本茶。こんな急須を探してました!

一人で楽しむ日本茶。こんな急須を探してました!お揃いの熱くならない湯呑があるともっと素敵だなー。

旅行用に購入

旅行用に購入しました。
旅先ではペットボトルやティーパックが多いので、温かくておいしくいれたお茶を飲みたいと思い、購入しました。割れる心配がないというのが何より安心です!茶葉がゆっくり開く様子をのんびりと眺められるのは贅沢な時間です^⁠_⁠^

デザートにもサラダにも、ちょっとしたおかずにもちょうど良い大きさで、毎日使っています。

デザートにもサラダにも、ちょっとしたおかずにもちょうど良い大きさで、毎日使っています。

とても素敵な花瓶でした。今はハーブを飾っています。お部屋にとても馴染んで自然な雰囲気がとても良い感じ

とても素敵な花瓶でした。今はハーブを飾っています。お部屋にとても馴染んで自然な雰囲気がとても良い感じです。

私の中の楽しみ〜No. 1☝️

毎回楽しみに届くのを待ってます
茶葉に合わせてプチ贅沢して
お美味しい和菓子や洋菓子と頂いております
特別感を味わいながら
明日への活力となっております

使いやすかったです。熱いお茶も耐えてくれ、見た目が涼しげで夏にピッタリでした。

使いやすかったです。熱いお茶も耐えてくれ、見た目が涼しげで夏にピッタリでした。

いつも各地のシングルオリジンのお茶を楽しめるのがありがたいです 自分で選ぶと特定の物に偏りがちなので

いつも各地のシングルオリジンのお茶を楽しめるのがありがたいです
自分で選ぶと特定の物に偏りがちなので様々な種類のお茶を試せるのは素晴らしいと思います

素敵でした

フルーツやサラダをのせると涼やかでとてもよいです。

使い勝手抜群

もともと同じものを持っていて、とても使いやすい為、今回買い足しました。最近は枝物を入れるのがお気に入りです。