
【立ち読み】TTJ VOL.28『光と色とガラス』
2021年10月08日

by 煎茶堂東京編集部
お茶の定期便「TOKYO TEA JOURNAL(トーキョーティージャーナル)」VOL.28(2021年8月号)『光と色とガラス』の誌面を立ち読み!
TOKYO TEA JOURNALのお申し込みはこちらから
TOKYO TEA JOURNAL
「TOKYO TEA JOURNAL」でお茶のある暮らしをはじめる¥500・TOKYO TEA JOURNAL 専用ボックス・2種類の茶葉(4g袋×2個)
詳細をみる
※バックナンバーのお買い求めは煎茶堂東京 銀座店 店頭のみにて承っております。
VOL.28『光と色とガラス』
2021年 8月号 ─ 「Juniperberry Tea ジュニパーベリー×おくみどり」「056 やぶきた 臼杵」
光を透過させ、反射し、吸収するガラス。真夏の照り付けるような日射しも、ガラスを通すことで少し優しく感じられる気がします。
お茶の定期便「TOKYO TEA JORUNAL」VOL.29では、お茶を飲む器として、窓として、インテリアとして、私たちの身近な素材であり続ける「ガラス」を特集。巻頭インタビューではガラス作家の黒川登紀子さんにインタビューしました。
Contents
002
Glass, Color, and Light
光と色とガラス
004
日常の美しい色とガラスに映す
006
暮らしとガラス
008
器具とガラス/建築とガラス
010 Recipe 1
「ジュニパーベリーティー」で真夏のおやつ時間
012 Recipe 2
「056 やぶきた 臼杵」と冷やししるこ
014 連載
あの人の朝ごはん
06 伊藤 徹也 写真家
015
編集後記 ほか
TOKYO TEA JOURNALのお申し込みはこちらから
TOKYO TEA JOURNAL
「TOKYO TEA JOURNAL」でお茶のある暮らしをはじめる¥500・TOKYO TEA JOURNAL 専用ボックス・2種類の茶葉(4g袋×2個)
詳細をみる
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします