
〈 あの人の朝ごはん 〉016 バンコク、路地裏のスープ− スナックのママ・アーバンのママ
2022年07月06日

by 煎茶堂東京編集部
朝ごはん。一日をスタートする日常的だけれどちょっと神秘的な時間。素敵に過ごせたらその日は絶対いい一日になるはず。
でも毎日立派な朝食の時間を取れないのが現実。ささっと1分で出来ちゃう簡単メシでも、時には贅沢に外に食べに行っても、昨日の夕ご飯の残りだって、立派な朝ごはん。
そういえば、素敵なあの人はどんな朝ごはんを食べているのだろう…?
今回は、スナックのママ・編集者として活動するスナックアーバンのママに聞いてみました。
バンコク、路地裏のスープ
バンコクに惹かれてもう20年近くになる。年に一度か二度はあの暑い街に旅立たないと落ち着かないわたしが、今心の底からめちゃくちゃに恋い焦がれるのが、路地裏にあるスープの名店だ。
バンコクで暮らす友人に教えてもらったその店を朝起きて目指すと、いきなり路上に10個ほどの蒸し器が置かれ、その中には例えば、じゃが芋と人参がイスラムスタイルで煮込まれていたり、波打つ海藻がたっぷりとはいっていたり、滋味深い烏骨鶏の出汁がにじみ出ていたり、さまざまなスープが鎮座している。
わたしはその中から数種類のスープを選びジャスミンライスを頼み、同じく路上に用意されたテーブルで朝食をとる。どれも清らかな美味しさで、ひとくち飲んだ瞬間に寿命が百年のびるほど身体が喜び始める。
これがわたしが世界で一番好きな朝食だ。今すぐ食べに行きたい。
アーバンのママ
書籍編集者を経て、2010年に東京・四谷三丁目に会員制スナック「スナックアーバン」をオープン。2020年にはちょっと気軽なお酒とおつまみの店「ニューアーバン」もオープン。毎月開催の「アーバンママの愉快な料理教室」も人気。 Instagram:@snack_urban
関連記事
-
〈 あの人の朝ごはん 〉020 母のサンドイッチプレート − アートディレクター・久能真理
2022年12月23日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉019 朝の楽しみ − インテリアスタイリスト・大谷優依
2022年12月09日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉018 大きな器の納豆 − ミュージシャン・小宮山雄飛
2022年09月22日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉017 3組の家族で囲む朝ごはん − イラストレーター・コナガイ香
2022年09月16日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉015 キューバのホテルの朝食メニュー − 修復家・河井菜摘
2022年06月16日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉014 毎朝の卵焼き − 文筆家・土門蘭
2022年04月25日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉013 ゆし豆腐の朝ごはん定食 − 編集者・小田晶房
2022年04月05日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉012 ルームサービスのモーニング − YORK.代表・山藤陽子
2022年02月24日