
〈 あの人の朝ごはん 〉011 日曜日のホットケーキ − 文筆家・甲斐みのり
2022年01月27日

by 煎茶堂東京編集部
朝ごはん。一日をスタートする日常的だけれどちょっと神秘的な時間。素敵に過ごせたらその日は絶対いい一日になるはず。
でも毎日立派な朝食の時間を取れないのが現実。ささっと1分で出来ちゃう簡単メシでも、時には贅沢に外に食べに行っても、昨日の夕ご飯の残りだって、立派な朝ごはん。
そういえば、素敵なあの人はどんな朝ごはんを食べているのだろう…?
今回は、文筆家・甲斐みのりさんの子どもの頃の朝ごはんについて。思わず情景が想像できるような、温かい気持ちになるエピソードです。
日曜日のホットケーキ
両親が共働きだったので、子供の頃の朝ごはんといえば、いつも忙しないものと決まっていました。だからこそ、家族でゆっくりと食べられる日曜日の朝ごはんは特別な時間。中でも大好きだったのがホットプレートを囲んで焼くホットケーキです。
生地をすくってホットプレートに丸く広げ、表面がプツプツとしてきたらひっくり返す。大きくてきつね色のものや、こんがり茶色の小型のもの。香ばしい香りとともに次々とホットケーキが焼けていきます。
端がカリカリになったところが好きな私のお気に入りは、親指サイズの小さなホットケーキ。私の目の前には、いつもホットケーキの水玉模様ができていたのを覚えています。今も時々、あの楽しい食卓を懐かしく思い出しては、日曜日の朝ごはんにホットケーキを焼いてみたりします。
甲斐みのり(かい・みのり)
旅やお菓子、手みやげ、クラシック建築やホテル、雑貨などを題材に、書籍や雑誌で執筆。著書に『にっぽん全国おみやげおやつ』『地元パン手帖』『歩いて、食べる 東京のおいしい名建築さんぽ』など多数。www.loule.net
関連記事
-
〈 あの人の朝ごはん 〉020 母のサンドイッチプレート − アートディレクター・久能真理
2022年12月23日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉019 朝の楽しみ − インテリアスタイリスト・大谷優依
2022年12月09日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉018 大きな器の納豆 − ミュージシャン・小宮山雄飛
2022年09月22日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉017 3組の家族で囲む朝ごはん − イラストレーター・コナガイ香
2022年09月16日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉016 バンコク、路地裏のスープ− スナックのママ・アーバンのママ
2022年07月06日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉015 キューバのホテルの朝食メニュー − 修復家・河井菜摘
2022年06月16日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉014 毎朝の卵焼き − 文筆家・土門蘭
2022年04月25日
-
〈 あの人の朝ごはん 〉013 ゆし豆腐の朝ごはん定食 − 編集者・小田晶房
2022年04月05日