
【冬限定】東京茶寮で季節を感じて。チョコレートとお茶のペアリング
2022年12月30日

by 四本妃七
煎茶堂東京ティーコンシェルジュ
世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」は、2023年1月をもって2017年のオープンから6年目を迎えます。今後も新たなる日本茶の楽しみ方を提案するべく、季節に合わせたお茶菓子の提供を開始いたします。
東京茶寮でカカオとお茶のペアリング
1月~3月は、冬の寒い時期にピッタリのチョコレートのお菓子をご用意しました。
以前TOKYO TEA JOURNAL取材にご協力いただいたことのある、南米コロンビアで良質なカカオの栽培から、チョコレートの製造まで手掛ける「カカオハンターズ」。熱帯フルーツカカオのこと、その美しい味わいも、もっと知っていただきたいと生まれた「カカオケイク」を季節のお茶菓子として提供いたします。
冬限定の煎茶とチョコレートのペアリングを、ぜひお楽しみください。
「カカオケイク」
コロンとした楕円のカカオの実の形をしたチョコレート菓子。同郷のカカオで作った3種類のチョコレートを贅沢に練りこみ、同じ産地のカカオパウダーをブレンド。スペイン産マルコナアーモンドを使ったマジパンを加えることで、ほっこりとした食感に。
CACAO HUNTERS Plus
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ東京B1F |
営業時間 | 平日・土 8:00~22:00 日・祝 8:00~21:00 |
URL | https://cacaohunters.jp/ |
1月季節茶葉紹介
017 FUJIEDA KAORI 藤枝かおり
甘味:★★
苦味:★★★
旨味:★
香り高いアロマなお茶の時代を牽引する存在。インドの血統によるジャスミンのような高貴な香り。
052 SAEAKARI さえあかり
甘味:★★★
苦味:★
旨味:★
さっぱりとして食事に合いやすい釜炒り茶。ストレートな甘みと爽やかな緑茶らしい風味。
057 SEIMEI せいめい
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★★
藺草のような芳しく深みのある香りが特徴。じっくりと体の隅々へ染み込むような滋味が広がる。
2月季節茶葉紹介
004 YABUKITA YAME やぶきた やめ
甘味:★★★
苦味:★★
旨味:★★★
凝縮された出汁のような旨味はまるで玉露。低めの温度で甘味ととろみを出して特別な一杯を。
038 YAMANO IBUKI 山の息吹
甘味:★★★
苦味:★
旨味:★★
どっしりと、悠然と構えた山容が目に浮かぶ。甘さと深みがある美しい山吹色の水色。
058 HARUMIDORI はるみどり
商品ページ準備中
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★★
優しく澄み渡った旨味が清風のように通り抜け美しく撚られた茶葉の鮮やかな緑が目を喜ばす。
3月季節茶葉紹介
046 OKUYUTAKA KIRISHIMA おくゆたか 霧島
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★★
男性的でありながら軽やかで端正な香りを持つ。旨みがあるのに後引く、駆け引き上手な好男子。
039 SAKIMIDORI IZUMO さきみどり 出雲
甘味:★
苦味:★★★
旨味:★★★
甘さを控えて、旨味と渋みのきわだつ大人の味。味わうほどに様々な表情を魅せる奥深い一杯。
当日は上記茶葉に加えて、通年茶葉もメニューに並びます。
予約のご案内
現在、「東京茶寮」では混雑緩和のため、ご予約の方優先のご案内をしております。
ご予約はこちらから
メニュー
・煎茶2種飲み比べ+お茶菓子 ¥1,400(税込) ・煎茶1種飲み比べ+お茶菓子 ¥900(税込) お好きな煎茶を2品種または1品種お選びいただき、1煎目を70℃、2煎目を80℃、3煎目を玄米茶(飲み比べをご注文の方は2種のうちどちらかお好きな品種をお選びいただきます)にしてご提供いたします。 ※季節のお茶菓子につきましては、数量限定でのご案内となりますのでご了承ください。 |