
夏のペアリングレシピ「035 さきみどり 彼杵」×「葛まんじゅう」
2022年05月13日
茶葉の特徴を生かした淹れかたと、あわせて食べたいペアリングをご紹介します。手順は手順は基本の淹れかたと同じで、温度と蒸らし時間をアレンジしてお楽しみください。
「053 さきみどり 彼杵」の味わい
さきみどりはすっきりとした香りとシャープな渋みが特徴の品種。まさに東彼杵の青い空、キラキラとした大村湾を望む茶園のイメージ。特に二煎目の緑色が美しくでてくれるので、お茶を淹れるのが楽しくなります。
ポイントは、蒸らし時間をいつもより短めにすること。味でるのかな?っていうくらいさっと淹れても大丈夫ですから、思い切っていきましょう。
「053 さきみどり 彼杵」のペアリング「葛まんじゅう」
そして、彼杵茶の代名詞である「ぐり茶」は、口あたりまろやかで、あんこにとっても合います。お茶の香りが幾重にも重なって感じられるので、それに寄り添った優しい風味をもつ和菓子で合わせましょう。
夏らしく爽やかで涼しげな見た目、そしてぷりっとかみ切る歯ごたえが楽しい葛まんじゅうがおすすめです。
「035 さきみどり彼杵」のレシピ
使用する茶葉:4g
一煎目
・温度 75℃
・湯量 120ml
・蒸らし 50秒
二煎目
・温度 80℃
・湯量 120ml
・蒸らし 5秒