
春のペアリングレシピ「039 さきみどり 出雲」×「たけのこの土佐煮」
2021年03月29日

by 煎茶堂東京編集部
茶葉の特徴を生かした淹れかたと、あわせて食べたいペアリングをご紹介します。手順は基本の淹れかたと同じで、温度と蒸らし時間をアレンジしてお楽しみください。
「039 さきみどり 出雲」の味わい
「039 さきみどり 出雲」は、何気なく飲むと飲みやすいすっきりとした浅蒸し茶の印象ですが、感覚を鋭くして飲んでみるととても深い味わいで、飲むたびに表情を変えるような不思議な魅力のある茶葉です。コクのある透明なスープのような上品な味わいは、王道のレシピで味わい尽くすのがベスト。出雲の神秘的な天候が育んだ味をお楽しみください。
「039 さきみどり 出雲」のペアリング「たけのこの土佐煮」
この茶葉の、野菜の旨味を感じるような味わいはお茶の旨味成分「グルタミン酸」によるもの。同じく旨味成分の「イノシン酸」は動物性で、この2つが合わさると相乗効果となって旨味が倍増します。なので鰹節を使用した土佐煮なんかは、相性抜群。春の味覚であるたけのこを鰹節のたっぷりとした旨味で煮付けたら、それだけでごちそうに。交互に食べて飲んですることで味わいの変化が重層的に感じてください。
「039 さきみどり 出雲」のレシピ
使用する茶葉:4g
一煎目
・温度:70℃
・湯量:120ml
・蒸らし:1分20秒
二煎目
・温度:80℃
・湯量:120ml
・蒸らし:10秒
この茶葉をもっと詳しくみる
関連記事
-
【試飲茶会】2022年7月販売のシングルオリジン煎茶を飲んでみました!
2022年07月01日
-
【お菓子とお茶】YAECAの“町の洋菓子店” SAVEURの「クレーム・オ・ブール」と「039 さきみどり 出雲」でピクニック
2020年12月17日
-
あんこのおやつには野菜のような旨味のお茶を。おはぎに合わせる「039 さきみどり 出雲」レシピ
2020年12月15日
-
【お菓子とお茶】定番だけれどこだわり溢れる深緑堂の手作りあんみつと「039 さきみどり 出雲」で大人のしっとり時間
2020年12月15日
-
【お菓子とお茶】フルーツ王国の伝統的なゼリー菓子 みすゞ飴本舗の「みすゞ飴」と「039さきみどり出雲」で故郷に想いを馳せる
2020年12月10日
-
もう1度“茶園から茶の間へ”っていうことをやってみようと 「039 さきみどり出雲」出雲精茶 岡祐太さんインタビュー
2020年07月20日
-
甘さを控えて、旨味と渋みのきわだつ大人の味。039 さきみどり 出雲
2019年10月16日