- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
【お菓子とお茶】ときめきの宝箱。六花亭「六花セレクト缶」と「001 はるもえぎ」
2021年06月04日
by 神まどか
おいしいお茶を淹れると、お菓子が欲しくなる。おいしいお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中でついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
今回、食いしんぼうデザイナーの神(ジン)が紹介するのは、あの花柄がときめく六花亭の「六花セレクト缶」です。
六花亭の「六花セレクト」
「マルセイバターサンド」でお馴染みの六花亭。六花亭の歴史は古く、1933年に「帯広千秋庵」として開店したのが始まり。そこからおよそ30年後の1961年、坂本直行氏の手によってこの花柄の包装紙が生み出されたそう。
社名が現在の「六花亭」に変更となったのは1977年。その時に、社名変更記念菓子として「マルセイバターサンド」が発売されたのだとか。
そんな六花亭に、こんな素敵な缶のセットがあるのはご存知でしたか?この「六花セレクト缶」(3,240円 税込)の、見る者の心をときめかせる缶の中には、六花亭のお菓子が詰められて販売されます。
缶のデザインは月ごとに変わります。購入した5月は包装紙の花柄でしたが、月によっては、きたこぶしやはまはしなどのお花があしらわれることも。
缶の中身は、定番のマルセイバターサンドの他、食べたことのあるおやつもありましたが、全く初対面のおやつの方が多い様子。なかなか手に入れる機会の少ないお菓子が食べられるのも嬉しいですね。
ぐるっと一周外堀を支えるのは「マルセイバターサンド」に、レモンチョコクリームをサクサクのパイでサンドした「いつか来た道」、「霧だたみ」の3種類。
輪の中には、キャラメルや、ココアのビスケットでホワイトチョコをサンドした「雪やこんこ」など、計9種類のおやつが入っています。
「お菓子は大地の恵み」
今回は六花亭オンラインショップから購入したのですが、まず届いて一番に目に入るのは、段ボールに書かれた「お菓子は大地の恵みです」の文字。
コピーライティングとしてのフィット感に少しひるみつつ、ふと、以前テレビ番組で会社としての六花亭を詳しく拝見する機会があって、とても素敵な会社と感じたことを思い出しました。
六花亭は、お菓子の会社としての活動の他に様々な施設を運営しています。
六花亭公式サイトより
およそ145,000平方メートルの広大な敷地内に美術館やレストランが点在する「中札内美術村」や(私の大好きな安西水丸さんの作品館も!)、100,000平方メートルの土地に四季折々の山野草が咲く「六花の森」など…。
広大すぎて一体どれほどの広さなのか認識するのが正直難しいのですが、いずれの施設も、北海道の会社だからこそ出来ることばかりです。
安直な考えかも知れないのですが、こうした自然や文化を守る活動が「大地の恵み」となって、北海道の自然へと循環される。だからお菓子は大地の恵みなのかしら、と思案にふけりながらやっと段ボールを開けるのでした。
封を開けると、どうやら今年が花柄包装紙の60周年記念らしく、当初の花柄包装紙の復刻デザインで届きました。六花亭花柄包装紙マニアの方、今年はお買い物マストですよ!
一番人気のお茶と、北海道の定番お菓子
いちどで沢山のお菓子に合わせるお茶なら、一番人気の『001 はるもえぎ』で解決。毎月人気の茶葉として3位以内をキープしているはるもえぎは、角のとれた、甘くてまろやかな味わいが特徴です。
ちょっと元気を出したいな、なんて時にも優しく寄り添ってくれる味わいは、ほっとしたいお茶の時間についつい手が伸びてしまう頼れる存在。
さて、まずは外せない「マルセイバターサンド」から。うすいアルミの包みをピリ、と破いてひんやり冷えたバターサンドを、まずはひと口。
ああ、これこれ、わー、懐かしい、なんてご機嫌な気分で飲み込んで、お茶をすすります。大体美味しいおやつがあればニコニコなのですが、お茶があるとそこに安らぎが追加される。そんな気がします。
次に、恐れながらお初にお目にかかる「花の大地ひろびろ」を前情報なしで食べてみると、脳内で幼少期に口にした六花亭「ストロベリーチョコ」の味が。違うのは、サクサクのミルフィーユの食感。
こちらは『001 はるもえぎ』二煎目と。まろやかな一煎目に比べて、渋みが追加してきゅっと締まった味わいに変化する一杯は、いちごの酸味に丁度よく合います。
食べ終わった後は缶を丸ごと冷蔵庫に入れて、ちょっと小腹が…なんてタイミングで棚からおろして蓋を開けて楽しんでいます。
仕事で頭がアップした時も、一旦脳みそを落ち着かせるために必要なのは、暖かいお茶と、北海道という広大な大地で生まれたおやつなのかもしれません。
六花亭「六花セレクト缶」
商品名 | 六花セレクト缶(花柄)26個入 |
価格 | 一缶 3,240円(税込) |
販売時期 | 通年販売
※缶の柄は時期によって変わります。毎月注文受付の期限がありますので、詳しくはオンラインショップをご確認ください。 ※店舗での販売はそれぞれの店舗にご確認ください。 |
関連記事
-
お菓子とお茶|気取らず、そのままの栗を。すや「栗きんとん」と「029 めいりょく」
2024年11月18日
-
お菓子とお茶|秋の恵みをじっくり味わう。代々木公園・オイモトーキョーの「蜜芋尽くしのプリン」と「ジュニパーベリー」×「むさしかおり」
2024年11月05日
-
お菓子とお茶|東京・成城アルプスの「モカロール」と「四季春」
2024年10月16日
-
お菓子とお茶|DEAR BUTTER SANDの「幸せの焦がしバターサンド」と「001 はるもえぎ」
2024年10月01日
-
お菓子とお茶(と猫)|残暑で涼を楽しむ熊屋の「麩饅頭」と「062 ごこう」
2024年09月12日
-
お菓子とお茶|DE CARNERO CASTEの「レモンカステラ」と「ジュニパーベリーティー」
2024年08月28日
-
お菓子とお茶|水羊羹評論家の言葉を読み解きながらいただく、菓匠 菊家「水羊羹」と「058 はるみどり」
2024年08月26日
-
お菓子とお茶|季節のフルーツがぎっしり詰まった近江屋洋菓子店「フルーツポンチ」と「065 きらり31」
2024年07月29日