- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 色原昌希
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 相馬佳織
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
【お菓子とお茶】力士も手土産に使う?「両国 國技堂」の「土俵サブレ」と桜のような香りの「040 静7132」
2021年03月22日
by 煎茶堂東京編集部
世の中の変化で、気軽に外出がためらわれるのが悲しくもありますが、自宅での時間を楽しむきっかけにもなりました。
大事な湯呑みを取り出し、おいしいお茶とおいしいお菓子を用意して、おうちお茶時間を過ごすこと。ゆっくりお茶に向き合ったり、おいしいものを合わせたり、好きな雰囲気を演出してみるのが幸せです。
今回、韓国ソウル出身/煎茶堂東京の李(り)が紹介するのは、お土産でも人気な両国 國技堂の「土俵サブレ」。おいしいおやつと美味しいお茶で、ひと息いれませんか?
両国 國技堂「土俵サブレ」
「両国 國技堂」は、両国駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 「あんこあられ」が有名なお店で、1階では和スイーツや雑貨を販売、 2階ではイートインスペースがあります。
「両国 國技堂」を知ったきっかけは、東京茶寮の期間限定新メニュー「お茶屋の本格パフェ」と一緒に提供する「さくらの煎茶」に合うお茶菓子を探すため。
「あんこあられ」の甘塩っぱい味が「さくらの煎茶」にピッタリだと思いお店に伺った時に、店員さんが「土俵サブレ」をすすめてくれました。
実は、この「土俵サブレ」、これまでお相撲さんへの販売限定の商品だったのをあまりの人気ゆえに2020年1月から販売を開始したのだとか。
お手軽なお値段(195円 税込)とお相撲さんのイラストが描かれた可愛いパッケージにキュンとして試してみることに。どんなお茶に合せてみようかと楽しい想像をしてみます。
かわいい力士のイラストと、意外な中身
かわいい力士の絵が描かれているパッケージを開けると、ホロホロするクッキーの間にホワイトチョコがはさまっているではありませんか!
お相撲さんなので和の素材かと思いきや、クッキーの中には細かく砕いたマカダミアナッツが入っています。サクサクとした食感が最高!これは止められないお菓子ですね。
ちょうどいい大きさは小腹が空いた時やおやつ時間にに食べるのにぴったり! 仕事中の間食や、食後の軽めのティータイムにも良さそうです。お友達に手土産として配りたいお菓子でもあります。
ホッと一息、お茶の時間。おいしいお菓子があってより幸せ
今回「土俵サブレ」に合わせるお茶は「040 静7132」をチョイス。
「040 静7132」は、ほんのり桜のような香りがするのが特徴。これは桜の葉にも含まれている「クマリン」という芳香成分が「040 静7132」の茶葉にも含まれているためです。春の香りがふわっと香るので、今の時期的にもオススメしたいお茶です。
深蒸しによる綺麗な濃い緑のの水色は、味わう前からその深い味わいが伝わってきます。
ペアリングの際は「土俵サブレ」を少し口の中に残して「040 静7132」を味わうのがポイント。 暖かいお茶に「土俵サブレ」が口の中でとろっと溶けます。
クッキーの間にはさまっている甘いホワイトチョコと深い味わいの「040 静7132」の調和を楽しむこと。 そして最後に、鼻先に桜のような残響が残ります。
深蒸しのお茶は、まろやかさも感じるのでホッとするティータイムになりました。おいしいお菓子で過ごす、日常のちょっとした癒し。 たった10分の時間でも気分転換に最高です。
両国 國技堂「土俵サブレ」
商品名 | 土俵サブレ |
価格 | 195円 (税込) |
販売期間 | 通年販売 |
販売場所 | 〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目17−3 |
URL | http://kokugikan-st.com/food/food_p3 |
関連記事
-
お菓子とお茶(と猫)|残暑で涼を楽しむ熊屋の「麩饅頭」と「062 ごこう」
2024年09月12日
-
お菓子とお茶|DE CARNERO CASTEの「レモンカステラ」と「ジュニパーベリーティー」
2024年08月28日
-
お菓子とお茶|水羊羹評論家の言葉を読み解きながらいただく、菓匠 菊家「水羊羹」と「058 はるみどり」
2024年08月26日
-
お菓子とお茶|季節のフルーツがぎっしり詰まった近江屋洋菓子店「フルーツポンチ」と「065 きらり31」
2024年07月29日
-
雨粒に包まれ果実が一粒きらめく。菓菓かはん「円雨」と「005 おくみどり」
2024年07月08日
-
クマリン香る、桜のような香りのお茶。苦みしっかりの深蒸し茶『040 静7132』【2024年7月試飲茶会】
2024年07月03日
-
お菓子とお茶|ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ「バウムシュピッツ」と「和紅茶 しずかおり」
2024年07月02日
-
美しき断面のヌガーサンドで自分にご褒美。FROM NOUGAT SHOPの「montelimar・matcha」と「036 みなみかおり」
2024年06月14日