
【お菓子とお茶】YAECAの“町の洋菓子店” SAVEURの「クレーム・オ・ブール」と「039 さきみどり 出雲」でピクニック
2020年12月17日

by 神まどか
煎茶堂東京・東京茶寮/デザイナー 青森県生まれ。最近の趣味は中国茶と茶道具収集です。
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、おすすめしたい“とっておき”のペアリング菓子をご紹介します。
今回は、食いしんぼうデザイナーの神(ジン)がおすすめする、“ふと食べたくなる”新しくて懐かしいおやつです。
SAVEURの「クレーム・オ・ブール」
アパレルブランド・YAECA(ヤエカ)の洋菓子店として、2020年10月に田園調布に誕生したSAVEUR(サヴール)。コンセプトは“みんなの記憶の中にある、町の洋菓子店”。オープン前から沢山の人が開店を心待ちにしていた話題のお店です。
SAVEURはフランス語で〈風味・味わい〉の意味。店内は、YAECAのブランドイメージと同様、全体的にシンプルながら(ファサードにお店の看板やロゴもない!)随所にこだわりが垣間見えます。
今回選んだのはスポンジケーキにバタークリームがピシッと塗られた「クレーム・オ・ブール」。“バニラ”、“ラム”、“メープル”のうち、“バニラ”と“ラム”をセレクトしました。(1つ480円税込)
カットされていない「クレーム・オ・ブール」の見た目はバターそのもの。今回はカットされたピースを持ち帰りましたが、いつか1本で持ち帰りたい…!そんな欲望がムクっと湧いてくるようなシルエットです。
幼い頃といえばきらびやかなケーキに随分熱をあげていたものですが、今では、余計なものが無い佇まいにキュンとしてしまいます。
画家・牧野伊三夫さんが手がけたパッケージ
パッケージは、画家・牧野伊三夫さんによるもの。味わい深いタッチが懐かしさを感じます。かわいいパッケージはスクラップしているのですが、例に漏れずこちらも綺麗に折りたたんで“お気に入りボックス”に追加しました。
新しいのに、どこか懐かしい。記憶に残るティータイム
購入した翌日に、目黒庭園美術館で展示を見てピクニックする予定があったので、芝生の上でティータイム。お茶は「039 さきみどり 出雲」を持って行きました。
ケーキのもつ微かで優しい塩気と、旨みのあるお茶のお互い寄り添うような味わいが、より全体のまろやかさを引き立てます。
普段は華やかな「002 香駿」や「017 藤枝かおり」が好きなのですが、いつもは選ばない組み合わせもたまにはいいですね。
何より「クレーム・オ・ブール」の飾らないシンプルな味わいがなんとも幸福。“ラム”はふんわり鼻を抜けるリッチな香りがいい気持ちに。王道の“バニラ”はいつでも食べたいお味。子どもの頃にこれを食べたら、危ないバターの魅力にどっぷりハマってしまっていたかもしれません。
新しいのに、どこか懐かしい。私の記憶の中に、優しく存在するお菓子になりそうです。
目下の夢は、この「クレーム・オ・ブール」を1本で買って、ありったけのお茶と合わせながら、マイベストティーを選ぶこと。お気に入りの“バニラ”には、「002 香駿」「010 ふくみどり」「017 藤枝かおり」が合うような気がしています。
SAVEUR「クレーム・オ・ブール」
商品名 | クレーム・オ・ブール |
価格 | 1ピース 480円(税込) |
販売期間 | 通年販売(フレーバーは季節限定のものもあり) |
販売場所 | 〒145-0071 東京都大田区田園調布2-51-1 |
定休日 | 水曜日 |
関連記事
-
お菓子とお茶|鳥取生まれ、梨の優しい味わい。はちかく「鳳梨パイナップルケーキ」と「005 おくみどり」
2023年06月05日
-
お菓子とお茶(と猫)|ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ「マルガレーテンクーヘン」と「055 つゆひかり 武雄」
2023年05月29日
-
お菓子とお茶|寝転ぶ姿が愛らしい。御菓子司 白樺「たらふくもなか」と「056 やぶきた 臼杵」
2023年05月11日
-
お菓子とお茶|ふんわり柔らかな甘さに心まで包まれる。目白 志むら「九十九餅」と「056 やぶきた臼杵」
2023年05月08日
-
お菓子とお茶(と猫)|味も香りも音も美味。芋屋金次郎「揚げたて芋けんぴ」と「020 さえみどり」
2023年04月24日
-
お菓子とお茶|こだわりのレモンをぎゅっと楽しむ。パティスリー1904「しまなみレモンケーキ」と「055 つゆひかり 武雄」
2023年04月07日
-
お菓子とお茶(と猫)|春になると食べたくなる。都松庵「AN DE COOKIE」と「さくらの煎茶」
2023年03月20日
-
お菓子とお茶|日本のブルゴーニュから届くレアチーズケーキ。アトリエ・ド・フロマージュ「フォンテンヌブロー」と「032 つゆひかり 頴娃」
2023年03月08日