
わたしの茶道具〈MY TEA TOOL.〉03「日々道具のミルクパン」東京茶寮・店長/井原優花
2020年08月18日

by 煎茶堂東京編集部
お茶のある暮らしを楽しむうちについ増えてしまう茶道具たち。でもお気に入りの逸品があると、お茶はもっと楽しくなる。煎茶堂東京スタッフも、そんな愉悦にどっぷりつかってしまっている人ばかりです。
そんな彼らの一番のお気に入り茶道具をご紹介します。
温茶も冷茶も
スパイスチャイも…
欲張り叶える魔法の小鍋。
私の茶道具は「ミルクパン」。自宅で過ごす時間が多くなり、お茶を飲む回数も増えてきました。緑茶も入れたいけど、スパイスたっぷりのチャイも作りたい…。たまにはハーブを煮出して…なんてやっていると、ケトルに鍋にお茶時間の度に色々な道具を引っ張り出すことに。全部1つの道具で済ませたい!と思い、ミルクパンを購入。これが大正解。急速冷茶もミルクティーもワインで作るサングリアだってこれ1つ。準備と片付けは楽なほど良いんですよね。
短縮できた時間をお菓子を食べる時間にあてて今日も楽しいお茶時間を過ごしています。
「わたしの茶道具」はTOKYO TEA JOURNALで連載中!
関連記事
-
【私の茶道具】心地よく茶と向き合う。 - Casaさかのうえ店主 砂子優子
2023年09月18日
-
【私の茶道具】古い中国の皿 - 料理家 くしまけんじ
2023年08月21日
-
【私の茶道具】美味しい一服のために。 - 雑貨コーディネーター オモムロニ。
2023年07月25日
-
【私の茶道具】シグネ・ペーション・メリンのティーポットとウォーマー - インテリアスタイリスト 岩佐知布由
2023年06月14日
-
【まとめ】人気連載「私の茶道具」021〜040
2023年06月07日
-
【私の茶道具】スティーヴ・ハリソンの茶器 − FOOTWORKS 森 健
2023年05月17日
-
【まとめ】人気連載「私の茶道具」01〜020
2023年04月28日
-
【私の茶道具】同世代の蓋碗 - 木工作家 只木芳明
2023年04月12日
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします