6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

中里花子「しのぎカップ」4つのオススメな使い方

2022年01月14日

by 神まどか

煎茶堂東京・東京茶寮/デザイナー 青森県生まれ。最近の趣味は中国茶と茶道具収集です。

佐賀県唐津市にて作陶する中里花子さん。中里さんの作る器を見て感じるのは、軽やかさとリズミカル。そんな手さばきの跡が美しい作品を、この度煎茶堂東京で取り扱うことになりました。

それは、作品を作る中里さんご自身のポテンシャルがそのまま現れているから。身体を動かすことが大好きだという中里さんは、16際の頃、元々テニスをするために渡米したのをきっかけに器づくりの道へ進みます。

今回は、そんな中里花子さんの作品「しのぎカップ」のおすすめの使い方をいくつかお伝えします。フードスタイリストの鈴木愛さんのアイデアや、煎茶堂東京デザイナー神の使い方もご紹介。


販売開始:2022年1月19日(水)11時

中里花子さんについて

中里花子「しのぎカップ」

飲み口が広がった小さいカップ。中里さんが一本一本、全体のバランスを見ながら入れている刻線がアクセントになった「しのぎカップ」は、綺麗な曲線を描いたアウトラインと手仕事の痕跡が同居した一品です。

口が広がっているので、お茶を飲む時も水色が綺麗に映ります。カップの手触りを感じて、水色を愛でる。そんな楽しみ方をして欲しい器です。

でも、お茶を飲む以外にも素敵な使い方があるんですよ。早速、フードスタイリストの鈴木愛さんのアイデアをのぞいてみましょう。

瑞々しいフルーツを

クリームがかった器の色は、もちろんフルーツとの相性も抜群です。弾けるような果肉のテクスチャーと刻線の表面の対比を見ていると、中里さんにしかない“味”を再確認。線ひとつとってしても、その人の個性が現れるからおもしろい。

見て美しい、飲んで美味しい

緑が綺麗に映えるしのぎカップ。やっぱり、緑が濃く出る深蒸し茶を選んでしまう。『027 CA278』のような濃厚な味わいのお茶を合わせてみてください。

冷やし固めて、ご褒美の時間に

混ぜて、冷やして固めるだけのごまプリン。しのぎカップに人数分のプリン液を流し込んだら冷蔵庫で数時間冷やして。小さいカップで作るだけで、とんでもなくかわいく見えるから不思議です。

ガラスのグラスもいいけど、陶器もいいでしょ?

一品追加したい時に

和えものにも合わせられるしのぎカップ。今回合わせてみたのは、なすのナムル。ピリ辛に作っても、甘めに作っても美味しい。お酒が進むおつまみに小さめのカップを使うと、盛り付けの幅が広がりますよ。


販売開始:2022年1月19日(水)11時

フードスタイリスト・鈴木愛

2007年よりフードコーディネート、テーブルスタイリング、レシピ開発など活動中。​最近は、家族で小さな畑の野菜作りをはじめました。
公式サイト:https://www.odd.holiday

関連記事