
【夏限定】東京茶寮で季節を感じて。笹スイーツとお茶のペアリング
2023年06月22日

by 四本妃七
煎茶堂東京ティーコンシェルジュ
世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」は、2023年1月をもって2017年のオープンから6年目を迎えました。今後も新たなる日本茶の楽しみ方を提案するべく、季節に合わせたお茶菓子の提供を開始いたします。
東京茶寮で笹スイーツとお茶のペアリング
7~9月は暑い夏にピッタリの、涼を感じるひんやりスイーツをご用意しました。
新潟県長岡市にある「酒楽の里 あさひ山」は、蔵元「朝日酒造」のアンテナショップとして日本酒を始め、「米・酒・粕・麹」をテーマにしたここだけしか味わえない酒肴や甘味などのオリジナル商品を取り揃えています。
今回、東京茶寮では見た目も涼やかな和スイーツ「笹カスタード」を季節のお茶菓子として提供いたします。
夏限定の煎茶と笹スイーツのペアリングを、ぜひお楽しみください。
「笹カスタード」
水まんじゅう生地に、まろやかなカスタードクリームを笹で優しく包んだ和スイーツ。
爽やかで上品な笹の葉の香りが漂い、生地の‟ぷるん”とした食感と、クリームの‟とろ~り”とした濃厚な味わいが特徴の水まんじゅうです。
7月季節茶葉紹介
7月は2つの季節限定茶葉と、他4種類のシングルオリジン煎茶の中からお選びいただけます。
012 ASATSUYU あさつゆ
甘味:★★★
苦味:★★
旨味:★★★
重厚な旨味と香りから天然玉露と称される品種。
穀物感のある太い味わいは凝縮したスープのよう。
059 KAMAIRI KANAYAMIDORI 釜炒りかなやみどり
甘味:★
苦味:★★
旨味:★
80℃以上で淹れると特徴的な品種香が立ち上る。
穀物のような甘味が感じられ和食との相性が抜群。
8月季節茶葉紹介
8月は3つの季節限定茶葉と、他3種類のシングルオリジン煎茶の中からお選びいただけます。
017 FUJIEDAKAORI 藤枝かおり
甘味:★★
苦味:★★★
旨味:★
香り高いアロマなお茶の時代を牽引する存在。
インドの血統によるジャスミンのような高貴な香り。
052 SAEAKAEI さえあかり
甘味:★★★
苦味:★
旨味:★
さっぱりとして食事に合いやすい釜炒り茶。
ストレートな甘味と爽やかな緑茶らしい風味。
060 YABUKITA NIYODOGAWA やぶきた 仁淀川
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★
口の中で横に広がるミルキーな香りが楽しめる。
優しい甘みと清涼感の調和した優等生な味わい。
9月季節茶葉紹介
9月は2つの季節限定茶葉と、他4種類のシングルオリジン煎茶の中からお選びいただけます。
022 KANAYAMIDORI かなやみどり
甘味:★
苦味:★★★
旨味:★
京都南部の山の頂から雲海を見下ろす秘境童仙房。
高めの湯温で淹れ、立ち昇る格別の香気を味わうべし。
062 GOKO ごこう
商品ページ準備中
甘味:★★
苦味:★★
旨味:★★
茶葉がふわりと軽やかで鮮やかな緑の水色が美しい。
ごぼうのような香ばしい香りと甘みで飲みやすい。
予約のご案内
現在、「東京茶寮」では混雑緩和のため、ご予約の方優先のご案内をしております。
ご予約はこちらから
メニュー
・煎茶2種飲み比べ+お茶菓子 ¥1,400(税込) ・煎茶1種飲み比べ+お茶菓子 ¥900(税込) お好きな煎茶を2品種または1品種お選びいただき、1煎目を70℃、2煎目を80℃、3煎目を玄米茶(飲み比べをご注文の方は2種のうちどちらかお好きな品種をお選びいただきます)にしてご提供いたします。 ※季節のお茶菓子につきましては、数量限定でのご案内となりますのでご了承ください。 |
酒楽の里 あさひ山
所在地 | 新潟県長岡市朝日584-3 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
URL | http://www.asahiyama-shop.com/ |