- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 色原昌希
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 相馬佳織
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
海苔×お茶×チーズで風味のペアリング。華やかな味わいの後味はまるでミルクティー?!
2020年07月31日
by 煎茶堂東京編集部
今回ご紹介するペアリングは、お茶と海苔に共通する香りの成分を合わせて、お互いの良さを相乗効果させるもの。口の中の味わいがどんどん変わってゆくペアリングは、きっと新しい発見になるはずです。日本橋にお店を構える「ぬま田海苔店」が取り扱う初摘み海苔の中から、煎茶堂東京のお茶と合うものをセレクトしました。
単品で味わっても十分楽しめる磯の風味が特徴の「網田混1」に合わせるのは、香りを強調する「018 うじひかり」とゴルゴンゾーラチーズ。このマッチングで、ひと味違ったペアリングを味わえます。
お茶は、海苔の磯の香りと共通する香り成分「ジメチルスルフィド」を多く含む京都の「018 うじひかり」。海苔とチーズの余韻が残っているうちに口に含むと、まるでミルクティーのようなフレーバーに変化します。
香りで合わせる、海苔のための「018 うじひかり」レシピ
優しく撚られた玉露の茶葉が、湯を差すと大きく膨らむ「018 うじひかり」。華やかな旨みと香りは乳製品にぴったりですが、温度には注意。チーズの融点を下回る温度だと、チーズが固くなり、舌触りが悪くなります。冷茶ではなく常温~ややぬるめの温度で。
<材料>
茶葉「018 うじひかり」4g
お湯 一煎目 60℃ 60ml
二煎目 60℃ 40ml
ゴルゴンゾーラチーズ お好みで
海苔「網田混1」
<淹れかた>
【1】一煎目を淹れる
急須に茶葉を入れ、60℃のお湯60mlを注いで100秒蒸らしてからグラスへ。
(一煎目と二煎目は混ぜる)
【2】二煎目を淹れる
続けて60℃のお湯40mlを急須に注ぎ、30秒蒸らしたのちにグラスへ加えます。
海苔×お茶×ゴルゴンゾーラチーズのペアリングは、なんと言っても複雑に絡み合う味わいと風合いが魅力的。新しいペアリングの扉をひらいたら、お茶と海苔の世界がもっと楽しくなるはずです。
使用した茶葉はこちら
他のレシピをみる
関連記事
-
【お菓子とお茶】文豪家・江戸川乱歩も愛した池袋・三原堂の「塩せんべい」と「018 うじひかり」
2021年06月10日
-
【お菓子とお茶】和洋折衷なバレンタインを愉しみたい。日本橋錦豊琳「ちょこかりんとう」と「018 うじひかり」
2021年02月04日
-
秋冬のペアリングレシピ「018 うじひかり」×「れんこんのてんぷら」
2020年10月13日
-
俺は茶つくんのが、結局好きやから 「018 うじひかり」下岡清富さんインタビュー
2020年07月19日
-
【まとめ】贈り物にしたい「旨み」。ハイクオリティな玉露3選
2020年03月11日
-
個性派の玉露としてしっとりと繊細な香りが特徴。018うじひかり
2019年05月31日