
お菓子とお茶|フランス菓子・チュイールを京都らしい感性で新解釈。パティスリー&チョコレート RAUの「Nami-Nami」と「037 つゆひかり大山」
2022年03月07日

by 煎茶堂東京編集部
おいしいお茶を淹れると、お茶菓子が欲しくなる。おいしそうなお菓子を見つけると、どんなお茶を淹れようか想像してしまう。煎茶堂東京のお茶と過ごす日々の中で、ついつい誰かに教えたくなるペアリング菓子をご紹介します。
今回は、エディトリアルデザイナーの小山田倫子さんがお気に入りのお洒落な京都おやつとお茶の時間について教えてくれました。
京都にあるパティスリー&チョコレート RAUの「Nami-Nami」
直線と波線が描かれたシンプルながら洗練されたデザインの箱を開けると、断面が美しくカットされた波型サブレがまるで絵画のように並んでいる。
京都・四条河原町のGOOD NATURE STATIONにあるパティスリー&チョコレート RAUのクリームサンドチュイール「Nami-Nami」(3本入 1,512円税込)は、箱を開けるその瞬間から心をときめかせてくれるお菓子です。
口に運んだあとも心ときめく味わい
この波型のサブレは、フランスで瓦を意味するお菓子「チュイール」と日本の「瓦せんべい」からヒントを得て、日本人が表現する新しいチュイールとして誕生した形なのだそう。
サクサクのサブレと間に挟まれたクリームやビーントゥバーチョコレート、クリームに練り込まれた甘納豆やカカオニブが相まって、口の中で広がる食感がとても楽しい。
プラリネ・ショコラ・抹茶と3種類の味でパッケージされていますが、いずれの味もほど良い甘さでぺろりと食べてしまいます。
甘さと渋さのバランスを
今回はこのプラリネに合わせて、渋みのある「037 つゆひかり 大山」をペアリング。
「037 つゆひかり 大山」は抹茶のように濃い味わいで、プラリネの甘みに負けることなく口の中にさっぱりとしたお茶の風味が広がります。
「Nami-Nami」の甘みと「037 つゆひかり 大山」の目が覚めるような渋みがもたらす相互作用は、脳や体に元気を与えてくれそう。
ちょっとお疲れ気味な方への贈りものとしても、ぜひ。
差し迫ったホワイトデーのお返しにもオススメです。
パティスリー&チョコレート RAU「Nami-Nami」
価格 | 3本入り 1,512円(税込) |
販売期間 | 通年 |
販売場所 | GOOD NATURE STATION 1F 〒600-8022 京都府京都市下京区河原町通四条下ル2丁目稲荷町318番6 ほか、オンラインストア |
電話番号 | 075-352-3712(代) |
営業時間 | 10:00-19:00 |
URL | https://online.goodnaturestation.com/c/item/food/r0032 |
小山田倫子さん
![]() |
アパレル業界にてプレスなどを経験後、エディトリアルデザイナーへ転身。制作会社や出版社などを経て、2011年よりフリーランス。2012年から裂き布でこものを製作する「noko」の活動も。Instagram:@noko_oya |
関連記事
-
お菓子とお茶|お芋のようでお芋じゃない?! 川越・龜屋の「こがね芋」と「034 ゆたかみどり」
2022年09月05日
-
お菓子とお茶|ひと手間かけて、ゆっくり味わいたいプリン。ACHO神楽坂「バニラキング」と「037 つゆひかり 大山」
2022年08月01日
-
お菓子とお茶|酸味と甘み、香りの変化を楽しむ。玉井フルーツ店「すもも」と「029 めいりょく」
2022年07月04日
-
お菓子とお茶|職人技の効いた繊細な味。永楽屋「琥珀 橙」と「048 鳳春」で京の味
2022年06月09日
-
お菓子とお茶|絶妙食感のカヌレでくつろぎ時間を。patisserie easeのカヌレと「027 CA278」
2022年05月02日