6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 村上雄一 ティーボウル

村上雄一 ティーボウル

サイズ感が絶妙なティーボウル。光に透けるほど白くて薄いのですが、磁土なのでしっかりとした印象を持ちます。お茶の時間にぜひお迎えしてほしいひと品です。 ※セット販売ではなく、「ティーボウル」1点ずつでの販売です。

通常価格
3,520円(税込)
販売価格
3,520円(税込)
通常価格
単価
あたり 

送料:670円(平日9時までの注文で当日出荷)

6,000円(税込)以上のご注文で送料無料!

ご注文に関してのよくある質問

商品について質問がありますか?

LINEチャットでお問い合わせ

スタッフ対応可能時間(平日 11:00 - 17:00)

岐阜県・土岐市で作陶する村上雄一さん。今回、煎茶堂東京では、「わたしの茶道具」でも紹介したことのある、お茶の時間にぜひお迎えしてほしいカップのお取り扱いが実現しました。

茶器を追求した村上雄一さんの「ティーボウル」

両手のひらで包みたくなるような、なめらかなテクスチャーのティーボウル。なめらかな白い釉薬がお茶の色を映えさせます。

この「ティーボウル」は、1750年頃のイギリス、ロイヤル・ウースター磁器の写しとして作られたもの。

クラシックなものは「ずっと残ってきたそれなりの理由がある」。まさにそんな村上さんの“器に対する思想”が体現されたカップではないでしょうか。

私たちの、あの人の、こんな使い方。

「ティーボウル」のサイズ感は自分でも絶妙だと思っています。」と話す村上さん。

中国茶も煎茶にもちょうどいいサイズのティーボウル。コーヒーを少しずつ飲みたい時、いつものマグカップだと大きいなと感じる時にもおすすめしたい。

ハンドルがない分、収納も幅を取りません。村上さんの食器棚ではいつも最前列にあるくらい、日常でも手が伸びるのだそう。

ちょっとつまむお菓子を入れても、見た目にもなんだかかわいい。

お茶を淹れて飲むと、こんな感じ。村上さんの「ソーサー」と一緒に使ってみました。

透明急須では、二人分がちょうどよく注ぎ分けられるようなサイズ感です。

台湾烏龍茶「四季春」を注ぐとこんな感じ。合わせる器やお菓子によっては、アジアンな雰囲気も出せて、色んなスタイリングに馴染みます。

コンビニ名菓がさらにおいしくなる方法

菓子研究家の福田里香さんは、茶器以外での提案をしてくれました。

「村上雄一(むらかみ・ゆういち)さんの「ティーボウルとソーサー」の可憐さたるや。茶器として製作されていますが、じつは菓子器にもぴったりです。

たとえば、夏のコンビニ名菓「サクレレモン」。カップ入りのみぞれアイスにレモンの輪切りを入れるなんて革命的であり、しかも不変のおいしさです。「サクレレモン」をこの器に盛り付けると、ちょうどいい感じに山盛りに。

器が違うと当然見え方が違います。サクレレモンってこんなに可愛かったんだ、とにっこり。」

村上雄一さんの作品一覧

作り手のことば「茶器の素材・形・機能は行き着いた。今後の課題は哲学や遊び」陶芸家・村上雄一さんインタビュー

現在の作品は茶器が主力であると感じますが、村上さんのお茶との出会いはどのようなものだったのでしょうか?

茶器に関しては、イショケンの卒展でポットで賞を取った時から「あ、茶器を作るのが好きだな」と気付きました。

元々紅茶が好きだったので、自分でティーポットを作れるなんて、私にとってはこれ以上ない最高なことです。

それまでは紅茶向きの大きめなポットやカップを作っていたのですが、ある時、ギャラリー「季の雲」の中村さんから、中国茶器を作ってみないかと誘われて作り始めたら、課題がつねに生まれてきて、それを一歩ずつ解決することが大変でした。

でも、そのおかげで確実に実力を上げていけたと思いますし、自信にも繋がりました。中国茶の世界は懐が深く、自由度が高いので「あんな技法も試せるかも」「あんな焼き方してもいいのではないか」とアイデアがどんどん湧いてきて楽しかったですね。

中国茶器を作るようになってからは中国へ行く機会が増えて、重慶、上海、北京、洛陽、福州、景徳鎮などで刺激を得て……やっぱり中国は偉大だと思いました。

足りていないところをカバーするためには、工夫して乗り越えるしかない。その工夫は自分自身で生み出さなければならない。そういう風に価値観が変わっていきました。

そして中国茶を学んだら、煎茶、コーヒー、紅茶の良さにも気付くようになりました。

お買い物前に

・ひとつひとつ、手作業で形を起こしています。釉薬の加減や色合いなど、一つとして同じものはございません。それぞれの表情をお楽しみください。
・初めてのご使用の際には、必ず水かぬるま湯で洗ってください。
・お使いになった後の汚れは早めに落とし、よく乾かしてから保管をしてください。
・重ねる時は薄紙を一枚間に挟む優しさでキズがつきません。

避けてほしいこと

・研磨剤・研磨剤入りの洗剤・クレンザー・金属たわし等のご使用。(強くこすると表面に傷がつくことがありますので、ご使用は避け、柔らかいスポンジで洗ってください。)
・冷蔵庫から取り出した直後の電子レンジのご使用。(ヒビや割れが生じる恐れがありますのでお避けください。)
・からだき・直火でのご使用。
・ひびや亀裂が入った時のご使用。
・テーブルがキズつく事がありますので器を引きずらないようにお気をつけください。

商品仕様

原産国・地域 岐阜県土岐市
仕様・混率 磁土
重量 約62g
外寸(高さ) 約42mm
外寸(直径) 約75mm

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

同じカテゴリの他の商品をさがす

同じ作家の商品

  • 村上雄一 ソーサー
    通常価格
    ¥3,520
    販売価格
    ¥3,520
    通常価格
    単価
    あたり 
  • 村上雄一 ティーボウル2個セット
    通常価格
    ¥7,040
    販売価格
    ¥7,040
    通常価格
    単価
    あたり 

お買い物ガイド

配送料金はいくらですか?

沖縄を除く国内配送は 670円(税込)です。6,000円(税込)以上お買い上げの場合は、弊社が負担いたします。
沖縄(全域)への発送は1,970円(税込)です。沖縄(全域)は送料無料の対象外です。

詳細

商品到着までの日数は?

営業日の午前9時までに確定しましたご注文につきましては、当日中にご注文商品を出荷させていただきます。

※営業日とは、平日の月曜日から金曜日となります

※土日祝および年末年始の休業日は、出荷業務は行っておりません。

※金曜日の9時以降にご注文いただいた商品は、翌営業日の出荷になります。

関東からの発送になりますため、お届けには離島など一部の地域を除き、発送から1~3日後になります。

ご注文内容に不備のある場合、大口のご注文の場合、交通事情・自然災害の場合、お客様がご不在の場合などには、所定のお届け日にお届けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お届け日・時間帯の指定は出来ますか?

誠に申し訳ございませんが、お届け日、時間帯のご指定はお受けできません。発送時にお送りしておりますメールに記載されているお問い合わせ番号で、地元の配送営業所にお問い合わせください。

支払方法は何がありますか?

クレジットカード、PAYPAL、amazonpay、Apple pay、Google pay、Paidy(後払い、コンビニ決済)に対応しています。

注文後のキャンセルは可能ですか?

注文後のキャンセルは承っておりませんので、注文確定前に予め内容についてご確認下さい。

届いた商品に不備があった場合

万一、商品の破損、サイズ違い等、お届けした商品に不備があった際には、商品到着後、7日以内に当店まで連絡をお願いいたします。内容を確認させて頂きまして、速やかに良品と交換させて頂きます。お問い合わせはこちらからお願い致します。 ※土・日・祝祭日は誠に勝手ながら休業のため、翌営業日以降に順次、ご返信させて頂きます。予めご了承下さい。

熨斗対応は可能ですか?

現在、オンラインストアでは年末年始の時期に限り、ギフトボックス【大】については、「御歳暮」「御年賀」のみ熨斗のご対応が可能です。恐れ入りますが、名入れのご対応はいたしかねますので、ご了承ください。※ギフトボックス【小】の熨斗は現在ご対応できません。

Based on 887 reviews
72%
(640)
19%
(167)
5%
(47)
3%
(25)
1%
(8)
季節を感じる

温暖化の影響でハッキリとした四季をあまり感じなくなりました。
この定期便申込んでからそれぞれの季節のお茶が送られてくるのでそこで四季を感じています。

試着のように飲めるお茶

定期的に届く色々な種類のお茶は、飲みきりサイズなので、一息つきたい時にうってつけ。付属のフリーペーパーに載る、届けられたお茶の情報をノートに貼り、美味しいと思ったものを記録している。次第に自分の好みが浮き彫りとなっていくのが面白い。
欲を言えばお茶の小袋に、何度のお湯で何分、という情報を明記してもらえるとありがたい。

お茶がますます好きになりました。

届くたびにワクワクする内容で、毎回新しい発見があります。
味わいや産地の背景、淹れ方のコツまで丁寧に紹介されていて、お茶の奥深さを感じられました。
特に季節ごとの特集が素敵で、自宅でのティータイムがもっと豊かになりました🍵
初心者にもわかりやすく、お茶が好きな方にはもちろん、これから知りたい方にもおすすめです!

TOKYO TEA JOURNAL
美子 冨永
毎月楽しみ

毎月、美味しいお茶が届くので楽しみにしています
ポスト投函なので、なかなか帰省できない
実家にも送っています
同封の冊子も、いつもとても綺麗です

TOKYO TEA JOURNAL
望加 大塚
彩り

tea journalを初めてから生活に新しい彩りが増えました。
お茶と一緒についてくる読み物を読みながら、季節のお茶にどんなおやつに料理を合わせようか、どんな茶器を合わせようかと考える時間がすごく楽しいです。
お茶を飲んでゆっくりする時間を与えてくれるtokyo tea journalが私は好きです。

いつも楽しみにしています

あまり銘柄に意識がなかった中、ふと「美味しいなあ、このお茶…」とパッケージを見たら長崎・彼杵のお茶で実は祖母がいた土地のものだと知り驚きました。こんな名産がある所だったとは。届くお茶はどれも美味しく、ゆっくり味わいながらお茶を飲むのが贅沢な時間になりました。いつもありがとうございます。

TOKYO TEA JOURNAL
幸博 渡部
毎月、楽しみ

毎朝、煎茶を淹れて職場に持っていくんですが、これまで知らなかった銘柄が毎月届くので本当に楽しみで仕方ありません
煎茶も勿論ですが、ほうじ茶や烏龍茶などもとても美味しく頂いています
これからも毎月楽しみにしています

TOKYO TEA JOURNAL
秀文 永洞
お茶

小袋 お茶 3個付いてお茶の飲み方「ふーんこんな飲み方があったか?」次やってみようか、これは面倒じゃなどと読み終わりの方にお菓子の話し出てくるんだけどこれが好き!

TOKYO TEA JOURNAL
亮 行安
お茶で季節を感じる色の提案

毎月楽しみにしています
お茶だけでなく色々な食べ物との季節を感じるマリアージュの提案が素敵だと思います😀

可愛い

何をのせても絵になります。お茶の時間が楽しくなりそうなマグカップやスプーンなど、入江佑子さんの器のお取り扱いをもっと増やして欲しいです。

とても素敵です

再入荷を心待ちにしていたので、手にできてとても嬉しいです。小ぶりなサイズ感も良くて、日本茶だけでなく中国茶にも合いそうです。大切に使います。

爽やかで初夏にぴったり

レモングラスも煎茶も大好きなので購入しました。予想以上に香りも良く美味しくて、毎日いただいています。缶のデザインも爽やかでオシャレ。詰め替えはあるのかしら?リピートします。

色原昌希さんの綺麗なポット

とても綺麗なポットです。
さらさらとした質感、柔らかな白、形は可愛らしく、持ち手も持ちやすいです。

水出し買って良し。

shopで水出し試飲させていただきました。
購入し、自宅で水素水で一晩かけ抽出。
色、香り良し、旨み甘みは冷たくても段違いに良い笑。3日目でも美味しい。
お友達も美味し〜い。の一言

私には極上

綺麗な色、優しい香り、旨み甘みが大好きです。
初めて知ったのはレター便に登録して送られてきたのがきっかけでした。
適温で一定の分数で抽出後、飲んだ時の子供の表情忘れられません笑。

朝パンが楽しみになります

ぷっくりとしたシルエットが何とも可愛らしいです。木肌もすべすべしてなめらかで、触っていてとても気持ちがいいです。木のお皿が欲しいと探していましたが、いい出会いができてうれしく思います。

上品で万能

大きさといい、深さといい、色々なお料理に使えます。上品で素材を引き立ててくれます。まず2枚購入しましたが買い足したいお皿となりました。

とってもかわいいです

ずっと欲しくて再入荷を待っていました。
思ったより深さがあったので、いろいろ使えそうです。

可愛い

麻婆豆腐が合うというコメントを見て購入を決めました。本当にその通りですね。大きさも丁度良く、何にでも使えそうな器です。購入して良かったです。

船串篤司 鉢
瑞穂 三島
洗練

しっとりとしたマットな質感で
お料理を美しく見せる器です。
購入して良かったです。

とにかく可愛い!

ハーブティーを入れて飲んでいますが、とにかく可愛い。その姿だけで癒されています。

山田哲也 茶則

本来お茶に使う道具だと思いますが、コーヒーの道具として良さそうだなと思い購入しました。コーヒー豆をすくうのに丁度よいサイズで使っていくことに馴染みそうです。コーヒーを淹れる時の楽しみとなっています。

海苔の香り、します!

商品説明の「海苔の香り」に惹かれて購入しましたが、確かに茶葉からほのかに海苔の香りがします。
ぬるめのお湯でいれると甘みが感じられ、ちょっと熱めのお湯で入れると渋みがあってあんこなどの甘いお菓子に合う味になりました。とてもおいしいです。

にこまる玄米
涼子 木村
後入れできるのがいい!

好きなお茶にこれを入れて玄米茶にできるなんて素敵! と思って購入しました。
同じ茶葉でも、最初は甘みやコクを味わい、最後は玄米茶に、と違う楽しみ方ができてとてもいいです。
湿気る前に使い切れそうな分量もちょうどよく、なくなったらまた買い足そうと思っています。

使いやすい!

陶器の急須も持っていますが、こちらは一杯だけいれたいときに重宝しています。
透明なので、茶葉の開き具合や色が見えるのが楽しいし、洗うのも簡単。ちょうど片手でつかむ感じで持てるので、安心感もあります。
蓋が平らで収納しやすいのもありがたいです。