
とっておきのMYあんこ。vol.03〈シロフジ〉の アイスまんじゅう - 甲斐みのり
2023年08月22日

by 煎茶堂東京編集部
あの人が愛するあんこと、あんこの思い出エピソード。月に一度更新予定。3ヶ月ごとに“あんこラバー”が変わります。様々な人が、その人生で記憶に残るあんこのお話をご紹介します。
今月のあんこラバー
甲斐みのりさん
![]() |
文筆家。静岡県生まれ。『日本全国 地元パン』 『歩いて、食べる 東京のおいしい名建築さんぽ』 (ともにエクスナレッジ)など著書多数。 |
〈シロフジ〉の アイスまんじゅう
桐生の老舗パン店・シロフジ製パン所が、自転車にのせて地域を巡り販売していた昭和20年代から、変わらない製法で作り続けているアイスまんじゅう。最初に高崎駅でこの味に出会ったあと、現地でも食べてみたくなって、桐生まで足を運んだほどのファンです。カチコチになるほど硬めに凍らせた、昔ながらで懐かしい味わいのミルク味のアイスの中には、丁寧に炊き上げた自家製のこしあんが入っています。かたさを緩めるため常温で戻したり、お皿にのせてちびちび時間をかけて味わう、そのアクションさえもおいしさのうち。レトロなデザインのパッケージや、木の香が漂うアイスの棒もチャーミング。体が冷えないように温かいお茶を用意して、交互に口に運ぶのが自分流アイスの楽しみ方です。
このあんこ菓子に合いそうなお茶
Photo:山田薫
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします