
自らを「釣芸家」と呼ぶ、陶芸家の大江憲一(おおえ・のりかず)さん。趣味の釣りを全力で楽しみ、自然の中で研ぎ澄まされた感覚を生かしながら作品をつくり続けています。
今回、煎茶堂東京で取り扱いがスタートする大江憲一さんの作品から「鎬茶杯」をご紹介します。
ゆるやかなきちんと感が光る「鎬茶杯」
稜線が際立った「鎬茶杯」。手仕事ならではの細やかさと、ぬくもりが同居していて、親しみが感じられる佇まいです。
スタッキングした姿も愛らしいので、ひとつ、ふたつと集めたくなります。
わずかに広がったフチと鎬模様が指先にぴたりとフィットします。おかげで、自然とお茶の味わいに気持ちを傾けることができます。
同じ鎬模様の「茶壷」と揃えてみるのもいいでしょう。同じようで少しずつ異なる表情をお楽しみいただけます。
愛知県で生まれ、瀬戸窯業高等技術専門校に進み、多治見市立陶磁器意匠研究所を修了した経歴をもつ大江さん。現在は岐阜県土岐市を拠点に、国内外の個展を中心に活動の場を広げています。
そんな大江さんのSNSを覗くと、茶器を始めとした作品たちと同じぐらい趣味の写真が並んでいます。釣り、ファッション、陶芸。どれも大江さんを構成する大事な要素なのです。
作品づくりで心がけているのは「アバウトなきっちり感」。道具としての使いやすさが細部まで行き届きながらも、思わずクスッと笑みがこぼれるような愛嬌があり、ものづくりへの「真剣さ」と「遊び心」がバランスよく配分されています。
趣味も作陶も、どちらも高い熱量で取り組む大江さんならではの世界観を、ぜひお楽しみください。
大江憲一さんの作品一覧
作り手のことば
「器づくりで大事にしているのは“アバウトなきっちり感”」陶芸家・大江憲一さんインタビュー
大江さんの作品は使いやすいこともさることながら、どこか遊び心が感じられます。そうした遊び心には、どのような効果があると思いますか?
使う方や手に取る方にとっての効果はわかりかねますが、遊びを入れることで、自分の精神衛生上良いのではないかと感じています。きっちり作ることもできますが、どうも性に合っていないので。
大江さんは「釣芸家」を自称されるほど、釣りへの深い愛をお持ちですよね。釣りが作品づくりに生きている点があれば教えてください。
釣りをしに川へ行くことは「処方箋」だと思っています。釣りをする瞬間に、癒しやインスピレーションを受けているんです。魚、花、森、川、石などの自然が、作品づくりのインプットにもなっています。
大江さんは、器、釣り、ファッションなど、さまざまな趣味を全力で楽しんでいる印象があります。理想とする生き方や、人生の目標について教えてください。
自分の目の届く範囲でスモールビジネスをしながら、楽しく生きることです。
作品を作る工程の中で、大江さんが好きな工程と理由を教えてください。
ろくろを挽く時。指先に感じる土の感触がなんとも言えず好きなのです。
器を作る上で、一番大事にしていることは何ですか?
「アバウトなきっちり感」です。
お買い物前に
・ひとつひとつ、手作業で型から形を起こしています。釉薬の加減や色合い、大きさなど全て同じものではございません。それぞれの表情をお楽しみください。
・同じものを複数個ご購入いただいた場合でも、サイズや釉薬が完全に揃わないことがございます。特に形は手で作られているものですので、ご了承くださいませ。釉薬に関しては、釉薬は自然物を使用しています。また、窯の中で変化する温度によって、釉薬の色が変化する場合がございます。工業品とは異なる性質のものですので、ご理解の上ご購入いただきますようお願い申し上げます。
・初めてのご使用の際には、必ず水かぬるま湯で洗ってください。
・お使いになった後の汚れは早めに落とし、よく乾かしてから保管をしてください。
・重ねる時は薄紙を一枚間に挟む優しさでキズがつきません。
・食器洗い機のご使用については、あまりお勧めいたしません。詰め込みすぎは破損の原因となります。ご注意ください。
・底面処理をしておりますが、もし裏返してざらざらしていたら、目の細かい紙ヤスリで軽くこすりなめらかにしておくのをおすすめいたします。
・イメージが異なるなどお客様都合での返品は受けつけておりません。
避けてほしいこと
・研磨剤・研磨剤入りの洗剤・クレンザー・金属たわし等のご使用。(強くこすると表面に傷がつくことがありますので、ご使用は避け、柔らかいスポンジで洗ってください。)
・冷蔵庫から取り出した直後の電子レンジのご使用。(ヒビや割れが生じる恐れがありますのでお避けください。)
・ひびや亀裂が入った時のご使用。
・テーブルがキズつく事がありますので器を引きずらないようにお気をつけください。
・作品によっては、釉薬の違いで長時間水につけておくと、シミになることがあります。長時間の放置はお控えいただくことをお勧めします。
商品仕様
原産国・地域 | 岐阜県土岐市 |
容量 | 約20ml |
仕様・混率 | 磁器 |
重量 | 約37g |
外寸(縦) | 約50mm |
外寸(横) | 約50mm |
外寸(高さ) | 約45mm |
食洗機使用可否 | 不可 |
電子レンジ・オーブン使用可否 | 不可 |
同じカテゴリの他の商品をさがす
同じ作家の商品
お買い物ガイド
- 配送料金はいくらですか?
-
沖縄を除く国内配送は 670円(税込)です。6,000円(税込)以上お買い上げの場合は、弊社が負担いたします。
沖縄(全域)への発送は1,970円(税込)です。沖縄(全域)は送料無料の対象外です。 - 商品到着までの日数は?
-
営業日の午前9時までに確定しましたご注文につきましては、当日中にご注文商品を出荷させていただきます。
※営業日とは、平日の月曜日から金曜日となります
※土日祝および年末年始の休業日は、出荷業務は行っておりません。
※金曜日の9時以降にご注文いただいた商品は、翌営業日の出荷になります。
関東からの発送になりますため、お届けには離島など一部の地域を除き、発送から1~3日後になります。
ご注文内容に不備のある場合、大口のご注文の場合、交通事情・自然災害の場合、お客様がご不在の場合などには、所定のお届け日にお届けできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
- お届け日・時間帯の指定は出来ますか?
-
誠に申し訳ございませんが、お届け日、時間帯のご指定はお受けできません。発送時にお送りしておりますメールに記載されているお問い合わせ番号で、地元の配送営業所にお問い合わせください。
- 支払方法は何がありますか?
-
クレジットカード、PAYPAL、amazonpay、Apple pay、Google pay、Paidy(後払い、コンビニ決済)に対応しています。
- 注文後のキャンセルは可能ですか?
-
注文後のキャンセルは承っておりませんので、注文確定前に予め内容についてご確認下さい。
- 届いた商品に不備があった場合
-
万一、商品の破損、サイズ違い等、お届けした商品に不備があった際には、商品到着後、7日以内に当店まで連絡をお願いいたします。内容を確認させて頂きまして、速やかに良品と交換させて頂きます。お問い合わせはこちらからお願い致します。 ※土・日・祝祭日は誠に勝手ながら休業のため、翌営業日以降に順次、ご返信させて頂きます。予めご了承下さい。
- 熨斗対応は可能ですか?
-
現在、オンラインストアでは年末年始の時期に限り、ギフトボックス【大】については、「御歳暮」「御年賀」のみ熨斗のご対応が可能です。恐れ入りますが、名入れのご対応はいたしかねますので、ご了承ください。※ギフトボックス【小】の熨斗は現在ご対応できません。