- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 樫原ヒロ
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
【今月大人気】みんなが選んだ3月の“人気”はこれ!
2023年03月28日
by 煎茶堂東京編集部
3月の煎茶堂東京オンラインストアで人気だった商品を、カテゴリ別にご紹介!
お茶カテゴリ
Strawberry Tea「いちご」×「やぶきた」
「やぶきた」に合わせたドライいちごの果実がほのかに香るフルーティーで愛らしいブレンドティー。
12月から発売されたStrawberry Teaですが、この季節になっても大人気。ほのかな甘みと後に引くフルーティーさが人気の理由です。在庫限りで今季の販売は終了となりますので、気になる方やストックしたい方はお早めにどうぞ。
001 HARUMOEGI はるもえぎ
やぶきたの孫にあたる煎茶界のニュースタンダード。見事にバランスのとれた豊かなフレーバー。
やっぱり安定の美味しさ。万人に好かれる味わいながらも、一煎目と二煎目の水色や味わいに大きな変化のあるお茶なので、プレゼントやお茶を始めたいという方にもおすすめの品種です。
さくらの煎茶
オンラインでは30gが完売してしまった、さくらの煎茶。毎年楽しみにしてくださる方が多く、DNAに染み込んだ桜の人気を感じます。
また来年をお楽しみにお待ちください。
道具カテゴリ
(茶器・器・カトラリー等)
粉引き5寸馬盥皿
荒賀文成
京都で生まれ育った、陶芸家の荒賀文成(あらが・ふみなり)さんが作る粉引きの器。お菓子にも、食事の時も、ついつい手が伸びるサイズ感。深さもあるので汁気の多いものも大丈夫。
新しい季節になり新しい器をお探しの方にはぜひおすすめしたい。バイヤーも迎え入れて後悔がないと話す一皿です。
ティーカップ(Earth White)
作山窯
ゆったりとした背の低い形のティーカップ。白のベースに、ブルーのような、グリーンのような絶妙なニュアンスの釉薬が重ねられています。
お茶はもちろん、スープや果物、グラノーラ、アイスと用途の広い作品です。
nobo(3.5寸 / 5寸)
後藤睦
コンパクトで、軽やかな器。
木は熱伝導率が低い素材なため、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままで食べることができます。さらに重要なのが、“落としても割れない”こと。普段の食事はもちろん、お子さまの食事やキャンプ、ピクニックにもぴったりなんです。
今月人気なのは3.5寸と5寸の2サイズ。朝食や副菜にちょうどいい小ぶりなサイズをお迎えされる方が多くいらっしゃいました。
ゆのみ
伊藤萠子
コロンとした形が愛おしい「ゆのみ」。
至ってシンプルな形の湯呑み。粗目の粘土で厚めに作られているので、器の中に残るお茶の繊細な香りを楽しんでいただける器です。
小ぶりなので、透明急須で二人分淹れる時にちょうどいい容量。コロンとした形が、時間を追うごとにじわじわと愛おしくなってきます。優しい色合いが心を穏やかにしてくれそうです。
お茶菓子
AN DE COOKIE セット
都松庵
グルテンフリーが嬉しい。砂糖を入れる前のあんこ「生あん」と米粉で作るホロホロ食感のクッキーです。
季節限定の「さくら」と、ベーシックな「プレーン」でお茶が進むこと間違いなし。
黒豆グラッセ
都松庵
北海道産黒大豆を柔らかく炊き上げ、ジャマイカ産のオールドラム酒を贅沢に調合したシロップに20時間漬け込まれた濃厚な「黒豆グラッセ」。
口に含むと、ラム酒の香りがふわっと鼻を抜けて、後味は黒豆の優しい甘さが余韻に残ります。浅蒸しの香り高いお茶に合わせたり、深蒸しの渋みのあるお茶と合わせるのもおすすめ。
すでに煎茶堂東京オンラインでの定番になりつつある、不動の人気を誇るお茶菓子です。
貴腐ワインレーズン
煎茶堂東京
『貴腐』とは、貴腐菌が完熟ブドウの水分を蒸発させ、糖度が高まり芳香を帯びる現象です。鼻に抜けるフルーティーさに、名前の由来である「高貴な腐敗」を感じることができます。
あえてレーズン好きにも勧めたい。レーズン独特の芳醇さより、軽やかさと甘さが楽しめるお茶請けです。