
バリューブックス〈 ホンの話 〉vol.01 膠がつなぐ、美の歴史を知る旅へ
2022年02月02日

by 煎茶堂東京編集部
本と人をつなぎ、読んだ人の生活を豊かにすることを目指すVALUE BOOKS(バリューブックス)。
今月から『TOKYO TEA JOURNAL』のためにセレクトした本を紹介する連載がスタートします。
第1回目は、特集テーマである墨に深い縁を持つ「膠」をめぐる一冊です。
膠(にかわ)がつなぐ、美の歴史を知る旅へ
動物の皮や骨、内臓を活かしてつくられる膠。日本でも、古来から墨や絵具を定着させる材料として愛用されてきましたが、今や手工業としての膠づくりは絶えています。
本書は、そんな膠の歴史を重層的に追っていく一冊。どのように画家の創作を助け、消えていったのか。そして、膠を生み出すために、生きた動物たちを狩猟し生活の糧としてきたヒトの暮らし。
膠を主題としつつ、周縁の文化も丁寧に織り込んでいきます。ビジュアルやテキストも豊富で肉厚な本書ですが、年初めの読書として、腰を据えて読み込むにはうってつけかも知れません。
紹介した本
「 膠を旅する 」
内田あぐり 他 国書刊行会
VALUE BOOKSからも購入できます
https://www.valuebooks.jp/bp/VS0080749101
※在庫がない場合もございます。
VALUE BOOKSについて
長野県・上田市を拠点に、本の買取と販売を行うオンライン書店。宅配での買取サービスや、本棚の写真を撮影するだけで査定をしてくれる「本棚スキャン」など新しい取組みを行っている。Instagram:@valuebooks_press
関連記事
-
【TTJ】NEXT ISSUE - VOL.55「お茶と一緒に、秋を満喫しよう!」
2023年10月04日
-
【TTJ】NEXT ISSUE - VOL.54「おいしい時間に、 おいしいお茶。」
2023年09月01日
-
【TTJ】NEXT ISSUE - VOL.53「実りの季節が、やってきた!」
2023年08月02日
-
【TTJ】NEXT ISSUE - VOL.52「夏の景色に、お茶があれば。」
2023年07月01日
-
寒い季節にいちごのお茶と。「Strawberry Tea」で甘酸っぱいひととき
2022年12月22日
-
2023年1月よりTOKYO TEA JOURNALがリニューアルします!
2022年12月16日
-
【リニューアル】TTJのBOXが小さく生まれ変わりました!様々なサイズのポストにも対応可能です◎
2022年08月12日
-
バリューブックス〈 ホンの話 〉vol.05 大人も子どもも一緒にお鮨を知ろう!
2022年05月25日