- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 色原昌希
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 相馬佳織
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
【私の茶道具】鶴岡の川の石 − 煎茶堂東京デザイナー 神まどか
2023年03月29日
by 神まどか
煎茶堂東京・東京茶寮/デザイナー 青森県生まれ。最近の趣味は中国茶と茶道具収集です。
お茶のある暮らしを楽しむうちについ増えてしまう茶道具たち。でもお気に入りの逸品があると、お茶はもっと楽しくなる。センスのよいあの人が、そんな愉悦にどっぷりつかってしまった茶道具をご紹介。
煎茶堂東京デザイナーの神は、見立ての道具について教えてくれました。
鶴岡の川の石
いつも仕事では煎茶をご紹介していますが、中国茶も好きでよく飲みます。小さな茶杯や茶壷、蓋碗など集め出したら更に楽しくなり、インターネットや古道具店で使えそうなものを見つけては迎えています。
これは、一見、ただの石ですが(よくよく見てもただの石ではありますが…)私は茶通しを置く時に使っています。お気に入りの古道具店の中をグルグル何周も回っていて、ふとした拍子に目につきました。
広いお店ではありませんが、一周しただけだと見落としてしまうこともあるので、何周も何周も見て、その度に初見ではピンと来ていないものが急によく見えたり、見たと思った場所に新しいアイテムを見つけたり…。それも古道具のお店を見る楽しさの一つだと思います。
一応、これも売ってますか?と聞くと、新潟と秋田の間の鶴岡の川で拾ったものだと教えてくれました。
小さい頃は無性に石が好きで集めては母に捨てられていたのですが、その時に惹かれた石の風合いとはまた違う、滑らかでさらさらとした質感と、色んな場所を通ってきたであろう痕跡をじっと見ていると、なんだか心が落ち着いてくるのが自分でもわかりました。
最初は蓋置にいいかなと思ったのですが、蓋置にするには形が合わず、それ以来は茶通しとして愛用しています。
煎茶堂東京デザイナー
神まどか
青森県生まれ。煎茶堂東京デザイナー、ディレクター。 |
関連記事
-
【私の茶道具】中村友美さんの薬缶 - レザーグッズ hue 二階堂 あや
2024年09月30日
-
【私の茶道具】懐の深い片口 - inagawa yakuzen 稲川由華
2024年08月27日
-
【私の茶道具】大澤知美さんのドラ鉢 - 菜食料理家 松本ちさ
2024年08月15日
-
【私の茶道具】はじめての茶壺 - TE tea and eating 川西まり
2024年05月28日
-
【私の茶道具】骨董の杯 - 澱々-oriori- emmy
2024年05月21日
-
【私の茶道具】檳榔葉鞘のはこ - minarusuy 中田深雪
2024年05月14日
-
【私の茶道具】李宗儒の茶壺 - Sobae 丸山紗加
2024年05月07日
-
【私の茶道具】三井寺土の蓋碗 - 茶絲道主宰 堀口一子
2024年04月22日