- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 相馬佳織
- フじイまさよ
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
チョコ×ブランデー×お茶で複雑な味わいを。「048 鳳春」のトリプルペアリングレシピ
2021年02月12日
by 煎茶堂東京編集部
チョコレートとお茶。チョコレートの余韻をどう愉しむか?その組み合わせは未知数なのではないでしょうか。2021年のバレンタインは、甘くほろ苦いチョコレートスイーツとお茶で合わせるレシピと、よりディープな“トリプルペアリング”をご用意!
今回ご紹介するレシピは、複雑で優雅な味の移ろいに酔いしれる組み合わせ。格別な香りと旨みの「048 鳳春」と、ハイカカオなチョコレートとブランデーとのトリプルペアリングです。
果実の種を焙煎して作られるチョコレートと、ぶどうを蒸留させるブランデーの相性の良さはよく知られています。ブランデーはチェイサーの水で味をリセットしながら楽しみますが、これをお茶にすることで、驚くほど広がる香りの幅。香りが和から洋へ、洋から和へと変化するだけでなく、お茶自体の香りもがらっと変わるのです。
「048 鳳春」のトリプルペアリングレシピ
温かいお茶を飲んでからチョコレートを口に含みチョコレートの口どけを楽しみます。香りが開いたブランデーをひと口、その後にお茶をまたひと口。刻々と変わる味と香りをお楽しみください。
<材料>
・茶葉「048 鳳春」4g
・お湯(一煎目)70℃ 60㎖
・お湯(二煎目)80℃ 100㎖
・ブランデー 50㎖
・ハイカカオチョコレート お好みの量
<淹れかた>
【1】一煎目を淹れる
急須に茶葉を入れ、70℃のお湯60㎖を注ぎ、1分蒸らしてからグラスに注ぐ。ここでひと口飲み、香りと旨味を味わいます。
【2】二煎目を淹れ、一煎目に加える
二煎目は80℃のお湯100㎖を注ぎ、20秒蒸らしてから一煎目に加えます。
【3】トリプルペアリングを愉しむ
お茶、チョコ、ブランデーの順に味わったあと、チェイサーとしてお茶をもうひと口。スッキリとリセットされ、味覚と嗅覚の感覚が研ぎ澄まされます。
豊かな香りと味の奥行の深さは、余韻を楽しみながらじっくり飲むのに最適。この豊かな味わいの移り変わりが楽しくて、交互に飲んでいるうちにほろ酔いに…。いろんなフレーバーのチョコレートを用意して鼻を抜ける香りを楽しんでみても◎
使用した茶葉はこちら
他のレシピをみる
このレシピは「TOKYO TEA JOURNAL」VOL.22に掲載されています。VOL.22のテーマ「カカオはどこからやってくる?」の特集はこちらからご覧いただけます。