- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 稲村真耶
- 児玉修治
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 多田佳豫
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 白鷺木工
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 色原昌希
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 相馬佳織
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
箱の蓋を開けりゃあ香りで川根のお茶だって分かる
大井川鐵道のルートに沿って大井川を上流へ進んでゆく。山の合間を縫って奥へ奥へと登っていく過程で「川根は標高が高いなぁ」と否が応でも感じ取るようなエリアだ。行き着くと胸がすーっとするような見事な急傾斜の景観が広がり、ここに霧が立ち込む様子を想像すれば、東京から出てきた身としてはまるでファンタジーのように思える。それと同時に、どこか懐かしいような感覚も同居した魅力的な産地であった。
★映像は下の画像をタップしてご覧ください。
あすなろを立ち上げた当時の組合長を努めた小林基さん。お話をお聞きするまでは、正直、こんなふうに取り上げるストーリーがあるなんて思いもしなかった(すみません!)。地域農業のダイナミズムが熱く展開されて、先進的な考え方で進めていかれたんだな、と笑顔の向こうに当時の苦労を空想していた。
取材時期は夏。夏の茶畑というのは特に美しい。雲の流れ、照りつける日差し、濃緑の段々畑が全身を通じて染み込んでくる。製品化した茶葉を見ただけではわからないけれど、土地の息遣いを感じてから飲むお茶はまた格別の味がする。小林孟司さん、お話ありがとうございました。
Liquid error (templates/page.gem-30670815290-template line 16): product form must be given a product
Liquid error (templates/page.gem-30670815290-template line 16): product form must be given a product
Liquid error (templates/page.gem-30670815290-template line 16): product form must be given a product
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします