6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

【試飲茶会】2021年4月販売のシングルオリジン煎茶3種を飲み比べしてみました!

2021年03月30日

by 神まどか

煎茶堂東京・東京茶寮/デザイナー 青森県生まれ。最近の趣味は中国茶と茶道具収集です。

煎茶堂東京で取り扱っているシングルオリジン煎茶は50種類以上。(2021年4月時点)その中でも、通年販売している茶葉と、期間を限定して販売している茶葉があります。

今回は、2021年3月に販売しているシングルオリジン煎茶3種をご紹介!煎茶堂東京 銀座店・店長/李(り)と、煎茶堂東京デザイナー/神(じん)が3種を試飲してお茶会を行った様子を写真と一緒にお伝えします。

「たくさん種類があるけどどんな味なの?」「どう違うの?」「私が好きなお茶はどういうもの?」など、お茶を選ぶときの参考にご覧ください。

オンラインでの試飲茶会。「最近どう?」「今日はこんなお茶飲んだ〜」など近況報告からスタートしました。お茶会の準備をしながらのトークテーマは「キムチ作り」について。

神:
「李さんはお昼ご飯なに食べましたか?」

李:
「キムチチャーハンを作って食べましたよ〜」

神:
「韓国ならではですね!実は最近キムチを手作りしたんですが、李さんのキムチも手作りですか?」

李:
「私のキムチは買ったものです(笑)。韓国の人は自分で作ったりもしますが買うことも多いですよ。韓国でお気に入りのお店があるので、帰った時はそこで買って日本に帰ります!あとは漬けたキムチを発酵させて香辛料を洗い流すと酸味だけが残るので、そこにごま油と塩をかけて食べるとすっごい美味しいです。」

神:
「うわ〜!美味しそう!韓国ってごま油も有名ですもんね。それお茶請けにもなりそう……いつか食べてみたいです。今日はお茶何から飲みますか?4月は、「036 みなみかおり」「053 はると34」「054 あさのか」が期間限定の品種です。」

李:
「ちょっとリクエストしても良いですか?「054 あさのか」を飲むのが初めてなので、あさのかから飲みたいです。」

あとから追いかけてくる滋味が実に味わい深い「054 あさのか」

「054 あさのか」どんなお茶?

熊本県・球磨(くま)で育てられた「あさのか」。口に含んだ2秒後に感じる滋味が、このお茶のポテンシャルを感じさせる。パンチがあるかと思いきや、初夏の風が通っていったような爽やかな香りに思わず和んでしまう一杯。

李:
「初めて飲むお茶、ドキドキしますねー。あさのかは熊本のお茶なんですね。」

神:
「そうです!JR九州さんとのコラボで扱い始めた品種ですね。熊本県の球磨なので、「014 熊球磨在来」と同じ地域ですよ。私は70℃、120㎖、1分20秒の基本の淹れ方で淹れます。」

李:
「あ〜そうなんですね。私、熊球磨在来が大好きだから同じ地域というだけで好感度が上がりました(笑)。深蒸し茶だから水色が綺麗!…あ、これ旨みがすごい!」

神:
「ほんとだ。ライナーコピー通りですね。滋味がグイッと覆い被さってくる感じ。」

李:
「お茶の味にパンチがあるけどあっさりしてるので、お茶だけでも満足です。デイリーで飲めるお茶、って印象です。」




※販売は4月1日(木)〜

上品で香り高い余韻が幾重にも重なって口の中をたゆたう。「036 みなみかおり」

「036 みなみかおり」どんなお茶?

「036 みなみかおり」は濃厚な甘みと苦みが特徴のお茶です。一口飲むと、上品で香り高い余韻が幾重にも重なり、思わずうっとり。煎茶堂東京のお茶の中では、甘みと香りの方に位置づけられるお茶なので、香りを楽しみたい方に飲んでいただきたいお茶です。

李:
「みなみかおりは何かオススメのレシピってありましたっけ?」

神:
「過去のTTJのワイングラスの時にレシピ作りましたね。炭酸抽出してフルートグラスで飲むレシピかな。私はその時のレシピで淹れてみます!」

李:
「あーそうだ!思い出しました。私は基本の淹れ方で淹れますね。」

神:
「微炭酸のレシピは、一煎目は50㎖のお湯で80秒、二煎目は急須に氷と炭酸を加えて20秒を一煎目に足して、炭酸を少し加えて完成!フルートグラスを取り出すのを横着してうすはりグラスで…(笑)」

李:
「通常レシピだと一煎目は少し苦く感じました。おやつが欲しいので、先日のお菓子とお茶でも紹介した「土俵サブレ」を合わせます。」

神:
「そのサブレって両国のお店だしお相撲さんのイラストだからお煎餅っぽい感じかと思いきや結構洋な感じですよね!かわいい!」

李:
「そうです!ホワイトチョコレートとマカダミアナッツ。みなみかおりもあさのか同様深蒸し茶なので甘いおやつが合います〜美味しい〜」

ひとくち飲むごとに薄衣のように香りが重なる「053 はると34」

「053 はると34」どんなお茶?

宮崎県「都城(みやこのじょう)」で栽培された「053 はると34」。煎茶堂東京のお茶の中では、香りの方に位置づけられるお茶なので、繊細な香りを楽しみたい方に飲んでいただきたいお茶です。

李:
「はると34は、1時間半前から氷水出しでスタンバイしてました!」

神:
「氷水出し!へえ〜、はるとを氷水出ししたらどんな感じになるんだろう?」

李:
「今回初なのでどんな味なのか分からないですが楽しみです。」

李:
「すごい!なんだろう、これ、フルーツの香りがすごいします」

神:
「どういうフルーツですか?」

李:
「うーん…南国の…トロピカルな感じ(笑)」

神:
「トロピカル!いいな〜飲んでみたい!李さんすごい興奮してる(笑)。」

李:
「こんなに美味しくできると思わなかったのですっごい嬉しいです。今回飲んだ3つの中で一番好きです。」