- 読みもの
- お買いもの
- TTJ
- 東京茶寮
- 私達について
-
作家名一覧
- 煎茶堂東京
- 小野陽介
- 高木剛
- 森岡希世子
- 石田誠
- ちいさな手仕事
- 光藤佐
- 須原健夫
- 淡海陶芸研究所
- 千田稚子
- 中村譲司
- 北井里佳
- 齋藤有希子
- 酒匂ふみ
- 秀野真希
- 林沙也加
- 作山窯
- 中里花子
- 村田匠也
- 荒賀文成
- 水野悠祐
- 南裕基
- 只木芳明
- 色原昌希
- 小宮崇
- 飯高幸作
- 色原昌希
- 三輪周太郎
- 横山拓也
- 亀田文
- 亀田大介
- 中村豊実
- 高橋禎彦
- SHISEI
- 松徳ガラス
- 村上雄一
- 黒川登紀子
- YŌKI
- 加藤かずみ
- 瀬戸國勝
- 阿部春弥
- シャンブリートリオ
- 入江佑子
- 三野直子
- 古谷宣幸
- 渡辺キエ
- 後藤睦
- 三浦ナオコ
- 濱岡健太郎
- 山田哲也
- WASHIZUKA GLASS STUDIO
- 李荘窯
- おじろ角物店
- 船串篤司
- はなクラフト
- 光泉窯
- 萩原千春
- 藤村佳澄
- 中原真希
- 堀宏治
- 広末裕子
- 文山窯
- 伊藤萠子
- 竹下努
- 角田清兵衛商店
- Eliu
- 紙上征江
- 天野千香
- 相馬佳織
- 四十沢木材工芸
- 水野悠祐
今までの“お皿”の概念を覆す。船串篤司「プレート」
2023年07月20日
by 煎茶堂東京編集部
笠間焼の生産地として知られる茨城県笠間市町で、2009年にご自身の窯を設けた船串篤司(ふなくし・あつし)さん。レストランや料理人をはじめ、国内外でも人気の高い船串さんの器。
今回は、そんな船串さんの作品「プレート」の魅力や、おすすめの使い方をご提案します。
リムの狭さが料理の質を上げる「プレート」
煎茶堂東京で取り扱うのは、「プレート」と「鉢」の2種類(「鉢」の発売時期は未定です)。
船串さんといえば、このフチが立ち上がったような形のお皿が定番です。今までの“お皿”の概念を覆すような形をしていて、まさに船串さんのシグネチャーモデルと言えます。
約180mmの直径で、見込み(料理などを盛り付ける部分)は約150mm。お肉料理やお魚はもちろんのこと、ちょっとした副菜も豪華に見せることができる絶妙なサイズです。焼いた野菜に塩をかけただけでも、立派な一品に仕上げてくれそう。
しかも、リム部分がコンパクトなので、食卓の上で余計な幅を取りません。
黒はあえて白身のお魚を盛り付けたり、逆に黒々としたお肉を盛り付けたら、一気にレストランやビストロの雰囲気に。
白は緑鮮やかなサラダや淡い色の食材も映えそうです。
販売開始:2023年7月26日(水)8時
フードスタイリスト・鈴木愛
こちらのページでご紹介した商品右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします