Event
We serve tea at your site.
日本茶のことが「わかる」「面白くなる」
ケータリングサービスや、イベントを企画・開催いたします。
We think green tea as a communicator.
私たちの考える日本茶は
「コミュニケーションツール」です。
喉を潤すためのお茶ではなく、お茶を通じて自分のことを知り、産地のことを知り、だれかと未来に目を向けてを話すきっかけとなるツールだと考えています。お茶があることで話がはじまり、気づかなかった魅力に気づき、懐かしみ、楽しみながら世界が広がる体験をつくれるのではないでしょうか。お茶の間口を広げ、世界的な日本茶文化を形作っていくことが、私達の使命です。日本茶を通じてコミュニティへ貢献するご協力をさせていただきますので、まずはご要望をお聞かせください。
- 作り上げたい世界観
- 伝えるテーマ
- 実施日時
- 参加人数
など
Performance list
過去のイベント
COS
アパレルブランド
コレクションケータリング
この度、東京茶寮は「COS」銀座店の2018年春夏コレクションのイベントに伴い、2018年3月16日(金)・3月17日(土)、ご来店のお客様にシングルオリジン煎茶の飲み比べを無料で提供致しました。
ホテル雅叙園
宿泊施設
イベント
「和のあかり×百段階段2018 ~日本の色彩、日本のかたち~」の連動企画「和のあかり大茶会 〜oo-sanoe〜」として、東京都指定有形文化財である百段階段、最上階「頂上の間」にて東京茶寮プロデュース「茶瞑想 ~清廉のひととき~」を9日間限定で開催いたします。
COS
アパレルブランド
コレクションケータリング
COS銀座店にて、2018年秋冬コレクションのモスグリーンを基調とした世界観にあわせ、東京茶寮と飲む植物園のプロジェクトチームによる、苔と草花が生い茂る植物園を展示いたしました。
UGG
フットウェアブランド
コレクションケータリング
「UGG」銀座店にて開催された2017年AW新作リリースイベントにおいて、店内にハンドドリップカウンターを設置し、ご来場のお客様にシングルオリジン煎茶とお茶菓子を提供いたしました。
MASTER-PIECE
バッグブランド
コレクションケータリング
台湾で開催された「MSPC PRODUCT sort TAIPEI」2018年AW新作発表展示会において、来場のお客様・ご購入者様向けにハンドドリップ日本茶の飲み比べを提供いたしました。
すみだ北斎美術館
美術館
展示イメージケータリング
「すみだ北斎美術館」の開館記念展Ⅲ「てくてく東海道-北斎と旅する五十三次-」の開催を祝し、東海道をテーマに静岡県産のお茶を振る舞うドリップカウンターを設置、内覧会来場者へのおもてなしを担当いたしました。
ほかの実績を見る
Please feel free to ask us any questions.
ワークショップのことやお茶について
ご質問はお気軽に
Event
買うかどうか迷っているうちに、もう何年も経ってしましました。二級品があると知り、即購入しました。どこが二級品なのか分かりません。家族も気に入ったので追加購入するつもりです。
温暖化の影響でハッキリとした四季をあまり感じなくなりました。
この定期便申込んでからそれぞれの季節のお茶が送られてくるのでそこで四季を感じています。
定期的に届く色々な種類のお茶は、飲みきりサイズなので、一息つきたい時にうってつけ。付属のフリーペーパーに載る、届けられたお茶の情報をノートに貼り、美味しいと思ったものを記録している。次第に自分の好みが浮き彫りとなっていくのが面白い。
欲を言えばお茶の小袋に、何度のお湯で何分、という情報を明記してもらえるとありがたい。
届くたびにワクワクする内容で、毎回新しい発見があります。
味わいや産地の背景、淹れ方のコツまで丁寧に紹介されていて、お茶の奥深さを感じられました。
特に季節ごとの特集が素敵で、自宅でのティータイムがもっと豊かになりました🍵
初心者にもわかりやすく、お茶が好きな方にはもちろん、これから知りたい方にもおすすめです!
tea journalを初めてから生活に新しい彩りが増えました。
お茶と一緒についてくる読み物を読みながら、季節のお茶にどんなおやつに料理を合わせようか、どんな茶器を合わせようかと考える時間がすごく楽しいです。
お茶を飲んでゆっくりする時間を与えてくれるtokyo tea journalが私は好きです。
あまり銘柄に意識がなかった中、ふと「美味しいなあ、このお茶…」とパッケージを見たら長崎・彼杵のお茶で実は祖母がいた土地のものだと知り驚きました。こんな名産がある所だったとは。届くお茶はどれも美味しく、ゆっくり味わいながらお茶を飲むのが贅沢な時間になりました。いつもありがとうございます。
毎朝、煎茶を淹れて職場に持っていくんですが、これまで知らなかった銘柄が毎月届くので本当に楽しみで仕方ありません
煎茶も勿論ですが、ほうじ茶や烏龍茶などもとても美味しく頂いています
これからも毎月楽しみにしています
小袋 お茶 3個付いてお茶の飲み方「ふーんこんな飲み方があったか?」次やってみようか、これは面倒じゃなどと読み終わりの方にお菓子の話し出てくるんだけどこれが好き!
レモングラスも煎茶も大好きなので購入しました。予想以上に香りも良く美味しくて、毎日いただいています。缶のデザインも爽やかでオシャレ。詰め替えはあるのかしら?リピートします。
shopで水出し試飲させていただきました。
購入し、自宅で水素水で一晩かけ抽出。
色、香り良し、旨み甘みは冷たくても段違いに良い笑。3日目でも美味しい。
お友達も美味し〜い。の一言
綺麗な色、優しい香り、旨み甘みが大好きです。
初めて知ったのはレター便に登録して送られてきたのがきっかけでした。
適温で一定の分数で抽出後、飲んだ時の子供の表情忘れられません笑。
ぷっくりとしたシルエットが何とも可愛らしいです。木肌もすべすべしてなめらかで、触っていてとても気持ちがいいです。木のお皿が欲しいと探していましたが、いい出会いができてうれしく思います。