6,000円以上で送料無料!平日9時までの注文で当日出荷。金(9時以降)~日祝は翌営業日発送。

東京茶寮の、大人の夜茶会。「はかる」レポート

2019年05月30日

by 煎茶堂東京編集部

現在東京茶寮で開催されている日本茶ワークショップ「大人の夜茶会」。本稿では、2018年10月24日/11月2日/3日の3回に渡って開催された、『東京茶寮の、大人の夜茶会。「はかる」』のレポートをお伝えします。大人の夜茶会についてはこちらをご覧ください。→大人の夜茶会ワークショップ詳細ページ

「うるおいのある生活」と「自分の時間」のために

「大人の夜茶会」のテーマは、「うるおいのある生活」と「自分の時間」です。お茶を淹れる少しの時間は、わずか1分20秒。お湯をゆっくり注いで、茶葉がひらく。その様子を見ながら、待つ。おいしくできたお茶をじっくりいただく。そんな風に、いそがしい日々でも、自分の時間を大切にしてほしい。「大人の夜茶会」には、そんな気持ちが込められています。

「はかる」では、基本的なお茶の淹れ方をベースに、いくつかの実験を行います。「湯温」や「抽出時間」など、お茶を淹れる際に必要な項目において、温度をあげたり、抽出時間を測ったりしながら、ご自分の好きな淹れ方を探る内容です。ご参加されたお客様の中には、日本茶を淹れるのは初めてという方、お茶が好きで家でよく淹れるという方もいらっしゃいました。この記事をお読みの皆さまの中でも、お店で飲むお茶と家で飲むお茶の味が違うけど、どこがダメなのか分からない…。と感じている方はいらっしゃるのではないでしょうか。「はかる」では、実験を通してそんなギモンもほどいていきます。

実験

お湯の温度や、抽出時間が異なるお茶を飲み比べて、同じ茶葉でも淹れ方ひとつで風味が異なることを体感します。

同じ茶葉で湯温、抽出時間を変えたりして、「淹れ方」にとことんフォーカスをあてていきます。

淹れ方のポイント

東京茶寮のお茶の淹れ方のレシピ、また淹れる際のポイントをご紹介します。そのあと、実際に透明急須を使ってお茶を淹れていきます。

最後にはお茶菓子と一緒にホッとひといき。

お客様のご感想

ご参加いただいたお客様の感想を一部ご紹介いたします。

・少人数なので聞きたいときに質問ができ、居心地の良いワークショップでした。
・有意義な時間を過ごせて、お茶のある時間は贅沢と改めて実感できました。
・生活の質をあげるため、家でも日本茶を丁寧に淹れたいと思います。
また、講師をつとめた東京茶寮店長・井原にも、ワークショップの感想を聞いてみました。

■東京茶寮・店長 井原

「ワークショップ中に、“日常と離れた空間で、贅沢な趣味の時間を過ごすために参加した”とお話くださったお客様がいたんです。『贅沢』と聞くと、高級ディナーや海外旅行などお金のかかるものが想像されますが、お茶を飲んでお茶菓子を味わうようなゆとりのある時間が、いまの時代ものすごく大切なんですよね。そういう空間、時間を作ることができたのは非常に嬉しく思います。また、茶道や煎茶道をやっていたり、お茶が大好きなのに美味しく淹れられないのはなぜ?という形で参加した方も見受けられました。自分に合った、おいしいお茶の淹れ方を見つけてくださったようです。これからも、形にとらわれず、自由に楽しんでもらえる様に日本茶の自由さ・楽しさを伝えて行ければと思います!」

「大人の夜茶会」のご予約はこちらから